シロクマ市交通局

謎の地方都市「シロクマ市」が経営する「シロクマ市交通局」。
シロクマ市が所有する鉄道車両(鉄道模型)やバス車両(バスコレクション)、その他交通各社のグッズであったり、各種話題などを広報してゆくブログ。

「新・情報7daysニュースキャスター天気予報定点観察」
「テレビ(特にテレビ埼玉)」「ラジオ」「芸能」「生島ヒロシ」「タモリ」辺りのネタ
「新・しろくまワイド」 http://shirokuma-polarbear.blog.jp/

謎の街シロクマ市の近くにある埼玉県桶川・上尾・伊奈その他周辺のつれづれ
「シロクマ市 広報課」 http://shirokuma-city.blog.jp/

(自称)日本一ときめかない飯テロブログ
「シロクマさんの入院日記」 http://shirokuma-hapista.blog.jp/

311系

【JR東海】311系(GREENAX製品)

今回の車両はコチラ。

20221112_311系1

JR東海 311系(GREENAX製品)

過去にはマイクロエースから発売されていたJR東海の311系ですが、実車は引退廃車も始まった今になってまさかの別メーカーからの新規発売。


実車はJR東海の東海道線で新快速が運行開始になる頃に合わせて投入された転換クロスシートが車内に並ぶ車両。
名鉄電車と対抗をすべく速度・快適性などを向上させた種別と車両で、後の名鉄との逆転劇に大きく貢献した車両であります。
運行開始当初は車内にテレホンカード式公衆電話機が設置されているなど、今考えてみれば随分前にデビューした車両だと言う事に気付かされます。
315系デビュー前のJR東海の基本車両スタイル(ステンレスボディにコーポレートカラーのオレンジ帯を窓下に巻くスタイル)を作ったのもこの車両ですね。
…と思ったけど、キハ85系の方が先だったかな?

後継の313系がデビューするまでは新快速をメインに。
後に新快速からは徐々に外れ、快速や区間快速、普通など色々な種別に使用されるようになりました。
オール転換クロスシートの車内は、デビューから時を経てもその格の違いを感じさせます。

模型では過去の記事の通り、かなり前に一度マイクロエースから発売されました。
それから長らく、この車両の模型については特に動きもなく…でしたが、2022年にまさかのグリーンマックスから新規発売が。


今回はグリーンマックス製品の紹介です。

20221112_311系_1号車
クモハ311

20221112_311系_2号車
モハ310(動力車)

20221112_311系_3号車
サハ311

20221112_311系_4号車
クハ310

4両固定の編成。と言う事で、模型としてもこれで1編成。

先にデビューした211系の雰囲気を残しつつ、独特な窓割りやスタイリッシュにチューンナップされた先頭の顔などが印象的です。
先頭車と中間車で屋根上の空調装置が異なるのも特徴。

20221112_311系3

上から見るとこんな感じです。

20221112_311系2

連結部。
中間はデフォルトではアーノルドカプラーですが、TNカプラーに変更しました。
GM車ですので、変更については自己責任で。
トレーラー車は台車からカプラーポケットのカットが必要。
動力車も動力台車のユニットからカプラー部分をカットしていますが、チョイとコツというかポイントが有る感じですね。

20221112_311系4

20221112_311系5

側面、先頭とも方向幕はステッカーが付属しています。

先頭種別:特別快速 新快速 区間快速 普通
先頭行先:浜松 豊橋 名古屋 岐阜 大垣 米原
側面行先:特別快速浜松 特別快速米原 新快速豊橋 区間快速武豊 区間快速名古屋
     普通豊橋 普通岐阜 普通大垣
その他優先席マーク、車イスマーク、ベビーカーマーク

シロクマ市交通局では付属のステッカーは使わず、PCで自作した方向幕で側面も新快速浜松としました。

20221112_311系7

こちらは過去製品のマイクロエース製311系との並び。

20221112_311系8

左(快速豊橋):マイクロエース製
右(新快速浜松):グリーンマックス製

どちらも悪くない感じですが、グリーンマックス製の方がスッキリしていると言うか、所々シャープな印象を与えるかも知れませんね。

20221112_311系9

側面の連結部と台車周り。
先ほどと逆転して…
左:グリーンマックス製品
右:マイクロエース製品

右のマイクロエース製品は窓まわりの作りや窓ガラスパーツに特徴がある感じですね。
車体のビードの再現はマイクロエースの方はしっかり作っている感じに対して、グリーンマックス製品は控えめな作りになっている印象です。
ステンレス車体の塗装については、マイクロエースのシルバー塗装の方が結構キラキラして見える感じですね。

20221112_311系10

こちらは先頭車同士の並び。

左(車いす・ベビーカーマーク付):グリーンマックス製品
右:マイクロエース製品

マイクロは乗務員室窓に「乗務員室」の印刷があるところがポイント高いですね。
後はどちらも甲乙つけがたい感じでしょうか。

個人的印象としては、全体的にシャープに仕上がっている感じのグリーンマックス製品の方がより好みではありますが、後発製品ですし先発品より上を言って欲しいのは当然のこと。
マイクロエース製品は車内シートの再現がいい感じで、これはマイクロの方が好感触。

そんな感じで、311系が今再び模型でも脚光を浴びるのはとても嬉しい限り。
引退まで、元気で沢山活躍して欲しい車両…

なんなら、JR東海を離れて、他社に譲渡されて末永く活躍する未来もあっても良いんじゃないかなぁ…

今回の車両

20221112_311系1

JR東海 311系(GREENMAX製品)でした。

【JR東海】311系

311系_全景

マイクロエース JR東海 311系電車

流石に今、販売されている311系の模型はありませんね。
この車両が発売になるだけでも結構驚きました。

デビューしてから結構経ってからの話ですし、この車両が模型として製品化された頃には既にJR東海では313系が東海道線・名古屋圏で特別快速新快速等で主役となっていた頃ではないでしょうか。

とは言え、この311系電車。
「岐阜-名古屋-豊橋」の名鉄・JR東海競合区間における競争の中で、当時優勢であった名鉄への反撃の狼煙をあげるJR東海の新快速運転開始当初の主役車両でありました。

当時転換クロスシートが普通に走っていた名鉄に引けをとらない転換クロスシートの車内は、明るく清潔感あるカラーリングでなかなか快適なものでした。
実際新快速に乗車してみるとその速度感に驚きましたし、実際所要時間も短縮されました。

この311系新快速を足掛かりに、名鉄vsJR東海の競争に変化が起きてくる…
続きを読む

【名鉄】1000系・1200系「パノラマSuper」

名鉄1000系_全景

GREENMAX 4047  名鉄1000系・1200系 パノラマSuper 一部特別車B編成

■【グリーンマックス】(4187)名鉄1000系 パノラマSuper 全車特別車基本4輌編成セット(動力付)鉄道模型 Nゲージ
■【グリーンマックス】(4187)名鉄1000系 パノラマSuper 全車特別車基本4輌編成セット(動力付)鉄道模型 Nゲージ

※こちらの商品は全車特別車編成で、これから紹介する車両とは異なります。

名鉄7000系・7500系パノラマカーの後継として、特別仕様のデラックス特急8800系「パノラマDX」を経て登場した特急専用車両が1000系「パノラマSuper」。

4両固定で、前後の先頭車には運転席を一段下げたハイデッカーの展望席が設けられました。
車内もこれまでの7000系特急仕様車(白帯車)とは大きく異なり客席部とデッキ部が分離された他、転換クロスシートだった座席も回転クロスシートとなってリクライニング機構も設けられました。
当然7000系特急仕様車の頃にあったドア戸袋部のロングシート指定席なんてものも存在せず。
車内環境は大幅に改善され、より料金を払う価値のある特急列車へと進化したのでありました。

後に名鉄と路線が競合するJR東海が東海道本線における「新快速」の運転を開始し、それに伴う311系新型車両の投入。転換クロスシートながら快適な車内と、圧倒的な高速運転で名鉄も対策を余儀なくされることとなりました。

そこで、東海道本線と競合する名鉄名古屋本線では特急の乗車チャンスの拡大を図るべく、それまで全席指定席料金必要であった特急列車において

「座席指定車」(料金必要) + 「一般車」(料金不要)

を併結した「一部特別車特急」の運転を開始しました。
当初は4両固定のパノラマSuperに一般車を併結して運転していましたが、誤乗や車両の運用効率その他諸々の問題があったのでしょうか。
4両のパノラマSuperを2両+2両に分割し、新造した一般席車両を連結した6両編成を作ることになりました。

と言う事で登場したのが、3つ扉の1200系車両なのでありました。
パノラマSuper 1000系と連結・固定編成化される1200系は1000系に準じた塗装で、車内も転換クロスシートを基本としたグレードの高い物となっており、快適な仕様となっています。

と、ここまでの講釈でウソを書いていたりしたらどうしましょう…
続きを読む
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
本文
記事検索
Twitter
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ギャラリー
  • 【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」
  • 【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」
  • 【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」
  • 【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」
  • 【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」
  • 【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」
  • 【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」
  • 【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」
  • 【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」
楽天市場