本日の車両はこちら。
JR西日本 225-5100系「関空・紀州路快速」(TOMIX製品)
[鉄道模型]トミックス TOMIX (Nゲージ) 98242 JR 225 5100系近郊電車 基本セット(4両) [トミックス 98242 225-5100 キホン4R]【返品種別B】
青白のグラデーション帯が入った車両は「関空・紀州路快速」のイメージが未だ強いワタクシですが、今やそんな固定観念は無用の長物。
阪和線に行けば、快速でも区間快速でも普通でも、何でも223系・225系でやって来る時代になっているんですよね。
阪和線と言えばスカイブルーの103系が快速で爆走する…というのも今は昔。
103系は引退し、205系も転属?
今や223系・225系だらけになっているのだそうで。阪和線、4ツドア車撤退?
そんな所で阪和線に増備された225-5100系。
225-5000系のマイナーチェンジ車と言いましょうか。
若干変更された先頭デザイン。
最もわかりやすいのが種別表示が幕式から、ついにフルカラーLED表示に。
JR西日本の独特な書体での種別表示がなくなり、少々つまらない感じもしますが、見やすくなった…のかな?
側面も同様に種別・行先表示が一体のフルカラーLEDになりました。
他にも従来の225-5000系から変更点があるのかとは思いますが、そこまで詳しくないので割愛(笑)
各車両については次のページにて…
クモハ224-5100
モハ225-5100
モハ224-5100(動力車)
クモハ225-5100
写真の通りの4両セット。
増結セットはモハ224-5100もトレーラー車になる…と、
帯の印刷がとてもキレイでいい感じです。
窓ガラスに「優先座席」ステッカーが貼ってありますが、こちらはKATOの優先座席ステッカーを使用しています。
真正面から。
通電させてライトを付けると種別・行先表示もよく見えるのですが、今回は非通電状態。
正面の表示はパーツによる交換方式。
付属のパーツはこんな感じ。
この車両も中間車はTNカプラーに装換しました。
幌も付いていることもあって、とても締まった連結部になっています。
4両セットでは先頭車の転落防止板も別パーツで付属しています。
きちんと取付用の凹みも出来ていて、実車ではちゃんと装着されるのですが…
いかんせんアレが好きではないので、模型の世界ではあえて取り付けず。
あの転落防止板までリアルは追求しないスタンス。
側面の種別・行先一体型のフルカラーLED表示機。
TOMIXは表示窓の再現まではしても中に入る表示は放置なので、自分でPCで作りました。
が、すっかり印刷がかすれてしまって…
一応「関空快速 関西空港」が入っています。
Nゲージの行先表示の大きさを作る時、黒地に白文字(フルカラーLED)や橙文字(3色LED)ってなかなかプリンタがいい感じに印刷してくれなくて…
「きれい」設定にすると文字が黒地に潰されたり、「普通」で行くと下の写真みたいな不明瞭なカスレ文字になったり…
今回は阪和線の主力車両の中から、225-5100系でした。
模型では今回の4両セット「基本」「増結」の他に、6両固定の編成も発売されています。
6両は併結を想定していないので、先頭車の転落防止板の設置が無いんですよね、確か。
[鉄道模型]トミックス TOMIX (Nゲージ) 98242 JR 225 5100系近郊電車 基本セット(4両) [トミックス 98242 225-5100 キホン4R]【返品種別B】
[鉄道模型]トミックス TOMIX (Nゲージ) 98624 JR 225 5100系近郊電車(阪和線)セット(6両) [トミックス 98624 225-5100 ハンワセン6R]【返品種別B】
JR西日本 225-5100系「関空・紀州路快速」(TOMIX製品)
[鉄道模型]トミックス TOMIX (Nゲージ) 98242 JR 225 5100系近郊電車 基本セット(4両) [トミックス 98242 225-5100 キホン4R]【返品種別B】
青白のグラデーション帯が入った車両は「関空・紀州路快速」のイメージが未だ強いワタクシですが、今やそんな固定観念は無用の長物。
阪和線に行けば、快速でも区間快速でも普通でも、何でも223系・225系でやって来る時代になっているんですよね。
阪和線と言えばスカイブルーの103系が快速で爆走する…というのも今は昔。
103系は引退し、205系も転属?
今や223系・225系だらけになっているのだそうで。阪和線、4ツドア車撤退?
そんな所で阪和線に増備された225-5100系。
225-5000系のマイナーチェンジ車と言いましょうか。
若干変更された先頭デザイン。
最もわかりやすいのが種別表示が幕式から、ついにフルカラーLED表示に。
JR西日本の独特な書体での種別表示がなくなり、少々つまらない感じもしますが、見やすくなった…のかな?
側面も同様に種別・行先表示が一体のフルカラーLEDになりました。
他にも従来の225-5000系から変更点があるのかとは思いますが、そこまで詳しくないので割愛(笑)
各車両については次のページにて…
クモハ224-5100
モハ225-5100
モハ224-5100(動力車)
クモハ225-5100
写真の通りの4両セット。
増結セットはモハ224-5100もトレーラー車になる…と、
帯の印刷がとてもキレイでいい感じです。
窓ガラスに「優先座席」ステッカーが貼ってありますが、こちらはKATOの優先座席ステッカーを使用しています。
真正面から。
通電させてライトを付けると種別・行先表示もよく見えるのですが、今回は非通電状態。
正面の表示はパーツによる交換方式。
付属のパーツはこんな感じ。
この車両も中間車はTNカプラーに装換しました。
幌も付いていることもあって、とても締まった連結部になっています。
4両セットでは先頭車の転落防止板も別パーツで付属しています。
きちんと取付用の凹みも出来ていて、実車ではちゃんと装着されるのですが…
いかんせんアレが好きではないので、模型の世界ではあえて取り付けず。
あの転落防止板までリアルは追求しないスタンス。
側面の種別・行先一体型のフルカラーLED表示機。
TOMIXは表示窓の再現まではしても中に入る表示は放置なので、自分でPCで作りました。
が、すっかり印刷がかすれてしまって…
一応「関空快速 関西空港」が入っています。
Nゲージの行先表示の大きさを作る時、黒地に白文字(フルカラーLED)や橙文字(3色LED)ってなかなかプリンタがいい感じに印刷してくれなくて…
「きれい」設定にすると文字が黒地に潰されたり、「普通」で行くと下の写真みたいな不明瞭なカスレ文字になったり…
今回は阪和線の主力車両の中から、225-5100系でした。
模型では今回の4両セット「基本」「増結」の他に、6両固定の編成も発売されています。
6両は併結を想定していないので、先頭車の転落防止板の設置が無いんですよね、確か。
[鉄道模型]トミックス TOMIX (Nゲージ) 98242 JR 225 5100系近郊電車 基本セット(4両) [トミックス 98242 225-5100 キホン4R]【返品種別B】
[鉄道模型]トミックス TOMIX (Nゲージ) 98624 JR 225 5100系近郊電車(阪和線)セット(6両) [トミックス 98624 225-5100 ハンワセン6R]【返品種別B】