今回の車両はこちら。

 20180217_221系1

JR西日本 221系 KATO製品

[鉄道模型]カトー KATO 【再生産】(Nゲージ) 10-021 スターターセット・スペシャル 221系「関西の快速電車」 [カトー 10-021 スターターSP221ケイ]【返品種別B】
[鉄道模型]カトー KATO 【再生産】(Nゲージ) 10-021 スターターセット・スペシャル 221系「関西の快速電車」 [カトー 10-021 スターターSP221ケイ]【返品種別B】
(上記リンクはスターターセットのため、車両と線路とパワーパックのセットになります)

本日、大阪で開催されている鉄道模型イベントでニュースが入りましたね。
221系リニューアル車がKATOから発売されるとのこと。


従来の221系の焼き直しではなく、新規金型からの作成とのこと。
よりグレードアップした221系が今年の夏頃に発売になるのでしょうか。楽しみです。

で、今日このブログで紹介するのは旧製品になるKATOの221系。
オクで安く落とした車両なので、かなり前の生産品のようです。
中間のカプラーとか、台車にダンパが付いていないとか言った所で古さが見えるかと。
あ、カプラーは付け替えたかも知れない…

実車はJR西日本が東海道線の新快速に投入した中距離電車車両。
京都-大阪-神戸
阪急・京阪・阪神と私鉄併走区間で熾烈な競争をしていたJRが新快速に投入したのが221系。
快適な転換クロスシートがズラリ並ぶ車内。窓も大きく取られ、明るい車内。
そして高速運転で所要時間も並走他社より有利な状況に。

221系登場前の117系が既にJRに追い風を吹かせつつあったようですが、221系の投入で東海道線の支持をより増やして言ったという所でしょうか。
新快速の先駆者、117系が転換クロスシート2ツ扉だったのに対し、221系では3ツ扉にすることで駅での乗降もよりスムーズとなり、増加する旅客を捌くことができました。

今は言わなくなりましたが、JR西日本「アーバンネットワーク」構築の立役者と言える車両でしょう。

東海道線の新快速は後進の223系・225系に譲りましたが、今でも快速や普通運用、また他路線で「大和路快速」「みやこ路快速」等で活躍し、更に車内その他リニューアルを進め、今後も永らくの活躍が予想される221系なのであります。
そう言えば、一時期阪和線にもいたよね~。

模型の各車はこの先につづく…
20180217_221系_1号車
クハ220

20180217_221系_2号車
サハ220

20180217_221系_3号車
モハ220

20180217_221系_4号車
サハ221

20180217_221系_5号車
モハ221(動力車)

20180217_221系_6号車
クモハ221

自分がオクで落札したのは、この6両セット。
台車にダンパーが付いておらず初期のセットである事が分かるようです。
あとは先頭の排障器がまだ初期型であったりとか。
まあ、それで特に何か支障があるわけでもなく楽しんでおりますが、今後台車を付け替えたりスカートを交換したり、ライト周りとか正面の行先表示機に手を付けたり…

そんな事を考えていたところでの、リニューアル221系の発売予告。
手を加えるのは全部中止。

20180217_221系2

先頭車を斜めからの写真。

20180217_221系4

もう一枚、先頭車の側面。台車がよく見える写真ですね。

20180217_221系3

連結部辺りと屋根とパンタグラフ。

20180217_221系5

正面・側面の種別幕、LED行先表示機は自分でPCで作りました。

20180217_221系行先表示

Excelでワードアートなども使って作りました。
Nゲージサイズは印刷してみるとなかなか思い通りにプリントされないですね。
文字が潰れちゃったり、カスれちゃったり。

20180217_221系8 20180217_221系9
 
KATOのケースはちゃんとあったのですが、ちょっと別に流用することにしたので。
こちら221系はTOMIXのケースに収めて、表紙も作って…

20180217_221系7

ステンレスで金属の地肌むき出しの車両が多くなっている中で、この全身塗装されたスタイリッシュなデザインとカラーリングが、車両の印象を際立たせています。
実車は結構塗装も大変なことになっているもの有るようですが…
リニューアル工事の際にはしっかり直してくれることでしょう。

と言う事で、今回の車両はJR西日本の221系電車でした!