今回紹介の車両はコチラ。
JR西日本 113系関西線快速色(自作塗装品)
98954 限定品 JR 113 2000系近郊電車(関西線快速色)セット(6両)[TOMIX]《04月予約》
以前に作った113系阪和色からの塗替え作業を行っておりましたが…
一応完成を迎えたと言う事で、お披露目。
うーん、もっとじっくりと作れば良かったのかも知れませんが、如何せんせっかち故に早く作業を進めたいとか、完成させたいとかで、マスキングの甘さやらが出てしまっていますね。
色の境界線がシャープじゃないとか、ところどころマスキングテープでマスキングしきれずに滲み出してしまっているとか。
微修正したんですけど、修正がまた滲んだり…でキリがなくて止めちゃいました。
実車としては、関西本線の大阪環状線と奈良を結ぶ快速に投入された車両。
今で言う所の「大和路快速」にあたる列車に使用され、国鉄としては画期的な塗装の車両でした。
この塗装は「関西線快速色」「関西色」「春日色」などとも呼ばれたようで。
グレーをベースに朱色の帯を巻いた塗装は国鉄としてはユニークな外装でしたが、車内については標準的な113系と特に変わりないのではないかと思います。
関西本線の快速に入る際には特別な快速表示のヘッドマークをつけていたのも印象的です。
関西本線のみでなく、阪和線において快速や区間快速で運用されることもありました。
やはりこの車両を手にしたらやりたくなる、関西線快速色&阪和色の並び。
手前の阪和色の113系はTOMIX製品。
一番下の車両だけ、明らかに窓下の帯が細かった…
逆に窓上の帯はどの車両もちょっと太めなんだよな…
113系関西線快速色の車両だと、側面方向幕は装置自体が付いていなかった車両が多かったようですが。
屋根上のベンチレーターも丸型の103系と同じようなものが付いていたようにも思いますが、そこまで加工する手間が掛けられず。
車両の時期によって方向幕やベンチレーターの有無・形式もまちまち…のようですが、まあ、ここはあくまでこの塗装をやってみたかった」って事で、関西線快速色の雰囲気が出てればとりあえず良いかな?と。
連結部、パンタグラフ辺りの写真。
塗装についてはベースが「灰色9号」。帯はタミヤカラーの「TS-49 ブライトレッド」を使用しています。
113系関西線快速色を作成された方のブログを参考にしました。
再び先頭車。まあ、こんな感じ。
もうすぐTOMIXから発売される様子の113系関西線快速色。関西色・春日色などとも言われる塗装。
実車は姿を消してからももうかなり経つようでありますが、模型としてはまだ人気のある車種のようで。
今回は、113系関西線快速色(自作塗装品)でした。
JR西日本 113系関西線快速色(自作塗装品)
98954 限定品 JR 113 2000系近郊電車(関西線快速色)セット(6両)[TOMIX]《04月予約》
以前に作った113系阪和色からの塗替え作業を行っておりましたが…
一応完成を迎えたと言う事で、お披露目。
うーん、もっとじっくりと作れば良かったのかも知れませんが、如何せんせっかち故に早く作業を進めたいとか、完成させたいとかで、マスキングの甘さやらが出てしまっていますね。
色の境界線がシャープじゃないとか、ところどころマスキングテープでマスキングしきれずに滲み出してしまっているとか。
微修正したんですけど、修正がまた滲んだり…でキリがなくて止めちゃいました。
実車としては、関西本線の大阪環状線と奈良を結ぶ快速に投入された車両。
今で言う所の「大和路快速」にあたる列車に使用され、国鉄としては画期的な塗装の車両でした。
この塗装は「関西線快速色」「関西色」「春日色」などとも呼ばれたようで。
グレーをベースに朱色の帯を巻いた塗装は国鉄としてはユニークな外装でしたが、車内については標準的な113系と特に変わりないのではないかと思います。
関西本線の快速に入る際には特別な快速表示のヘッドマークをつけていたのも印象的です。
関西本線のみでなく、阪和線において快速や区間快速で運用されることもありました。
やはりこの車両を手にしたらやりたくなる、関西線快速色&阪和色の並び。
手前の阪和色の113系はTOMIX製品。
一番下の車両だけ、明らかに窓下の帯が細かった…
逆に窓上の帯はどの車両もちょっと太めなんだよな…
113系関西線快速色の車両だと、側面方向幕は装置自体が付いていなかった車両が多かったようですが。
屋根上のベンチレーターも丸型の103系と同じようなものが付いていたようにも思いますが、そこまで加工する手間が掛けられず。
車両の時期によって方向幕やベンチレーターの有無・形式もまちまち…のようですが、まあ、ここはあくまでこの塗装をやってみたかった」って事で、関西線快速色の雰囲気が出てればとりあえず良いかな?と。
連結部、パンタグラフ辺りの写真。
塗装についてはベースが「灰色9号」。帯はタミヤカラーの「TS-49 ブライトレッド」を使用しています。
113系関西線快速色を作成された方のブログを参考にしました。
再び先頭車。まあ、こんな感じ。
もうすぐTOMIXから発売される様子の113系関西線快速色。関西色・春日色などとも言われる塗装。
実車は姿を消してからももうかなり経つようでありますが、模型としてはまだ人気のある車種のようで。
今回は、113系関西線快速色(自作塗装品)でした。