伊勢名物と言えば…あのお餅。
「赤福」
伊勢神宮とか、あちら方面に旅行に行った人がお土産に買ってきてくれると嬉しいお菓子。
そんな赤福の本店は伊勢神宮の近くに、昔からの姿を残して建っています。
その赤福本店の建物その他、赤福のサイトからペーパークラフト素材がダウンロードできます。
と言う事で、1日の突貫工事でペーパークラフト赤福本店を建設しました!
時間を掛けないと、所々雑になっちゃいますね…
組み立ての腕は二流三流でも、赤福配布のペーパークラフトのデータが出来がかなり良いため、腕の無さをもカバーする…とんでもないデータです(笑)
組み立てるのに、この紙を使いました。
サンワサプライの「両面つやなしの厚紙」
適度な厚みがあって、印刷もキレイに仕上がる素晴らしい用紙。
折り目は必ず千枚通しやカッターの刃の背で筋を入れておきましょう。
キレイに折れて仕上がりが良くなります。
…って、自分の出来で偉そうに言うのも何ですが。
と言う事で、紙を用意してチャレンジしてみませんか?
赤福本店 ペーパークラフト。