今日はコチラ。
313系車両の模型をを発売している3メーカーの製品を並べてみました。
左から MODEMO / KATO / TOMIX となります。
MODEMO製313系0番台の正面。
こちら、KATO製313系0番台の正面。
TOMIX製313系5000番台の正面。
前の記事でも書いていますが、正面のFRP部分の色合いが、MODEMOとTOMIXは真っ白なのに対し、KATOは若干アイボリー風味が入っている感じがします。
個人的にはMODEMO・TOMIXの真っ白が好きなのですが、KATO製は経年で若干汚れてきた感じとしていい再現なのかもしれません。
一応屋根上。並びはMODEMO/KATO/TOMIX。
TOMIX製はまだ信号炎管を取り付けておりませんので悪しからず。
こちら、MODEMO製の先頭の側面、そして車内。
車内は実車に合わせた青色の座席プレートが入っております。
窓がちょっとくすみ気味なのは持ち主がキレイにしてないから。後で拭きました。
こちらはKATO製の先頭側面と車内。
KATOも車内は青色の座席プレートで実車に合わせてあります。
車体側面に所属表示なども印刷されているのは3製品で唯一KATOのみ。
こちらはTOMIX製。車内がグレーの座席プレート。他の2製品に比べると地味な車内で、実車の再現ならず。
走行性能は…まだモーター車に通電していないので何とも言えませんが。
トレーラー車の転がりの良さはTOMIXがダントツですね。
MODEMOはその辺、かなり抵抗が大きい感じでしょうか。
ライトの点灯具合とかも全然見てないんですよね。この辺も後日テストしてみたいところ。
と言う事で、今日はJR東海 313系の模型を発売している3社の製品。
MODEMO/KATO/TOMIXを並べてみました。
313系車両の模型をを発売している3メーカーの製品を並べてみました。
左から MODEMO / KATO / TOMIX となります。
MODEMO製313系0番台の正面。
こちら、KATO製313系0番台の正面。
TOMIX製313系5000番台の正面。
前の記事でも書いていますが、正面のFRP部分の色合いが、MODEMOとTOMIXは真っ白なのに対し、KATOは若干アイボリー風味が入っている感じがします。
個人的にはMODEMO・TOMIXの真っ白が好きなのですが、KATO製は経年で若干汚れてきた感じとしていい再現なのかもしれません。
一応屋根上。並びはMODEMO/KATO/TOMIX。
TOMIX製はまだ信号炎管を取り付けておりませんので悪しからず。
こちら、MODEMO製の先頭の側面、そして車内。
車内は実車に合わせた青色の座席プレートが入っております。
窓がちょっとくすみ気味なのは持ち主がキレイにしてないから。後で拭きました。
こちらはKATO製の先頭側面と車内。
KATOも車内は青色の座席プレートで実車に合わせてあります。
車体側面に所属表示なども印刷されているのは3製品で唯一KATOのみ。
こちらはTOMIX製。車内がグレーの座席プレート。他の2製品に比べると地味な車内で、実車の再現ならず。
走行性能は…まだモーター車に通電していないので何とも言えませんが。
トレーラー車の転がりの良さはTOMIXがダントツですね。
MODEMOはその辺、かなり抵抗が大きい感じでしょうか。
ライトの点灯具合とかも全然見てないんですよね。この辺も後日テストしてみたいところ。
と言う事で、今日はJR東海 313系の模型を発売している3社の製品。
MODEMO/KATO/TOMIXを並べてみました。