以前の記事…
既に紹介した車両ではありますが…
実車は特別席車両2両+一般席車4両の計6両固定。
しかし、上の記事に出てくる車両は特別席2両+一般席車2両の4両編成で発売。
フル編成にするには、あと2両の中間増結車が必要。

しかし、この車両発売時にはちょっと手が出なかったがために購入見送り。
そのまま放っておいたところ、中間増結車は廃盤に。
後継製品で揃えようにも、車体ベースカラーのホワイト系塗装に色調変更があったため、以前に発売された中間増結車を探す以外にフル編成を揃える術はなくなってしまい…

そんな中、ヤフオクを覗いてみたら…あるじゃないですか!
親切な出品者様のおかげで、非常に状態のいい物を購入できました。

と言う事で…

20161115_名鉄1200中間1

6両揃いました!
すごく分かりにくいですけど。
でも、前方の「特別席車2両 + 一般席車4両 計6両」の固定編成が完成しました。
20161115_名鉄1200中間2

20161115_名鉄1200中間3

これだけで紹介しても何ですが、別売りだった中間車2両であります。


うーん。フル編成を組んでみて、どうも気になるのが連結部の隙間。

20161115_名鉄1200中間4

標準装備のアーノルドカプラーだと、エライ広い隙間ができちゃうんですよね。
こんなに広いと、流石に編成を組んだ時に間延びしてなんかイマイチ…

床板パーツの連結部辺りにはTNカプラーが付きそうな左右2つずつのポッチがあるので、これは…
と思い、余っているTNカプラーを試しに装着してみたのですが。

今度はカーブの通過が絶対不可能だと思われるぐらいの密着をしてくれまして。
あまりに連結部の感覚が狭くて「ダメだこりゃ」だったので、写真を残すのも忘れて取り外す始末。

この連結部、何とか間隔を詰める方法は無いもんでしょうかね?
カプラーを取り外して他のに変える?
そもそも後発製品の台車にカプラー改良とかがあったりするんですかね。