シロクマ市交通局

謎の地方都市「シロクマ市」が経営する「シロクマ市交通局」。
シロクマ市が所有する鉄道車両(鉄道模型)やバス車両(バスコレクション)、その他交通各社のグッズであったり、各種話題などを広報してゆくブログ。

「新・情報7daysニュースキャスター天気予報定点観察」
「テレビ(特にテレビ埼玉)」「ラジオ」「芸能」「生島ヒロシ」「タモリ」辺りのネタ
「新・しろくまワイド」 http://shirokuma-polarbear.blog.jp/

謎の街シロクマ市の近くにある埼玉県桶川・上尾・伊奈その他周辺のつれづれ
「シロクマ市 広報課」 http://shirokuma-city.blog.jp/

(自称)日本一ときめかない飯テロブログ
「シロクマさんの入院日記」 http://shirokuma-hapista.blog.jp/

JR東日本

【JR東日本】2019/3/16ダイヤ改正の足音が迫る高崎線桶川駅にて

2019年3月16日 JR東日本 ダイヤ改正。

今回のダイヤ改正は中央線の特急見直しなどが目玉になっており、我らが高崎線は微調整程度…
乗り慣れているんで、変わらない方が都合が良かったり、でも変わって貰った方がありがたい時間帯もあるし…

そんな感じでもありますが、JR高崎線桶川駅の改札を入ってすぐの掲示にも、ダイヤ改正に伴うお知らせが貼られておりました。

20190311_桶川駅

大体が時刻の微調整。
一部行先変更…平日・休日とも従来の深谷行が籠原止まりに短縮になるみたいですね。


そして桶川駅。
改札内にNEWDAYS、改札外にKIOSKとそば処中山道がありますが、改札外のKIOSKが休業に入っています。

20190302_桶川駅キオスク2

コンビニと売店と両方はいらんわ…
と言う話ではなく、桶川駅東口エレベーター工事と自由通路工事に伴い、売店が工事に支障するということでの休業の模様。

20190302_桶川駅キオスク1

5月には、今度は改札内のNEWSDAYSが工事支障になるようで、そちらが休業に入る様子。
そしてKIOSK再開。

桶川駅自由通路の工事、そんな感じになるのでしょう。

【JR東日本】TRAIN SUITE 四季島@上野駅

20190204_四季島

2019年2月4日 18:15頃

上野駅13番線(と14番線の間にある四季島専用ホーム)に、「TRAIN SUITE 四季島」が止まっていました。

専用ホームでの乗降。
その向こうの13番線ホームは締切になっているので、近くに寄っての撮影はできません。

到着済みの列車だったのでしょうか?
これから出発の列車だったのでしょうか?


四季島の止まる向かい側の14番線ホームには、これから4つドアの通勤電車が入ってくるところ。
満員の電車が家路へ急ぐサラリーマンや学生達を運んでゆきます。


超豪華クルーズトレインと、日常の通勤列車の並ぶ上野駅。
ああ、上野駅。

【JR東日本】2019/1/10 今日の宇都宮線「小山」行

2019年1月10日

JR東日本宇都宮線は遅延が発生していた模様。
上野東京ライン-東海道線、隣接する京浜東北線内の人身事故の影響でしょうか。

と言う事で、宇都宮線の電車に順序変更や行先変更があったもようです。

20190110_上野駅

上から4段目。

17:57 小山行

所定は小金井行ですが、本日は小山行。あと一駅なのに…(笑)
まあ、先発も後続も小金井まで行くから問題ないんですかね。


何を「小山行」程度で喜んでいるか?
両毛線で小山行など珍しくないかも知れませんが、宇都宮線では現状、上野を出る定期列車の小山行は無いので、この表示が珍しいな…と。

【JR東日本】上野駅にクリスマスツリー(2018版)

JR上野駅。

中央口の有人改札(シースルー改札)の入口辺りに、酉の市の熊手が飾られ、酉の市の垂れ幕も下がっているようなところですが…

今年もクリスマスツリーが飾られました。

これから1ヶ月ちょっと、クリスマス気分を盛り上げてくれます。

20181116_上野駅2

20181116_上野駅1

【JR東日本】湘南新宿ライン 高崎線直通 普通 吹上行!?

2018年11月13日。
湘南新宿ラインで人身事故が発生し、一部列車に遅れや運転変更が生じました。

そんな中、こんな列車が登場したのでブログに残しておこうかと。
(理由が理由なんで、こう言うのは発生しない方が良いのですが…)

20181113_高崎線1

JR高崎線桶川駅の列車案内表示。
なんと「吹上行」が登場。
時刻表示は「18:36」になっていますが、実際の時刻は19:10頃です。
30分以上の遅延をしている列車。
途中で運転を打ち切って、折返しの遅延を圧縮すると言うことでしょうか。

後続ですぐに高崎行が走っていますので、吹上で打ち切っても後続に乗り換えてね…って事でしょうかね。

20181113_高崎線3

20181113_高崎線2

駅の放送は自動放送で吹上行に対応できていました。

車両の方は「吹 上」出せませんでした。
正面、側面ともに「普 通」でした。
Twitter
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
メッセージ

名前
本文
記事検索
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ギャラリー
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
楽天市場