シロクマ市交通局

謎の地方都市「シロクマ市」が経営する「シロクマ市交通局」。
シロクマ市が所有する鉄道車両(鉄道模型)やバス車両(バスコレクション)、その他交通各社のグッズであったり、各種話題などを広報してゆくブログ。

「新・情報7daysニュースキャスター天気予報定点観察」
「テレビ(特にテレビ埼玉)」「ラジオ」「芸能」「生島ヒロシ」「タモリ」辺りのネタ
「新・しろくまワイド」 http://shirokuma-polarbear.blog.jp/

謎の街シロクマ市の近くにある埼玉県桶川・上尾・伊奈その他周辺のつれづれ
「シロクマ市 広報課」 http://shirokuma-city.blog.jp/

(自称)日本一ときめかない飯テロブログ
「シロクマさんの入院日記」 http://shirokuma-hapista.blog.jp/

雑記

【路線バス】けんちゃんバス桶川駅東口~伊奈学園線 2020年4月12日ダイヤ改正

みんな大好きけんちゃんバス。



丸建自動車の路線バス「けんちゃんバス」の
桶川駅東口~ ニューシャトル内宿駅経由 ~ 伊奈学園
の路線が、2020年4月12日から新ダイヤで運行されるそうです。

けんちゃんバスのダイヤ改正と聞くと、正直あまり良い予感はしないのですが…(汗)

20200403_けんちゃんバス1

桶川駅東口のバス停には、上段に新ダイヤ、下段に旧ダイヤが掲出されています。

20200403_けんちゃんバス3

こちらが旧ダイヤ…
って、既に新ダイヤの概要が書かれてしまっていますね。
と言う事で、新ダイヤ。

20200403_けんちゃんバス2

2020年4月12日(日曜日)より、桶川駅東口~伊奈学園線は日曜・祝日は全便運休になります。



平日朝の桶川駅東口バス停では、バスを待つ高校生や通勤と思われる大人も何人か並んでいるのを見かけたことがあり、逆に夕方にはバスから降りてくる仕事帰りと思しき大人を見かけたりもしていたのですが…

駅から学校・職場までの通勤通学路線で、沿線住民の生活の足にはなっていなかったということなのでしょうか?

と言う事で、日曜・祝日運休の縮小ダイヤになるけんちゃんバスの桶川駅東口~伊奈学園線の話題でした。


ちなみに…
鳴り物入りで登場したけんちゃんバスの「大宮駅西口路線」
こちらも2020年4月10日に「大成先回り路線」「与野本町先回り路線」ともにダイヤ改正があるそうでうです。
まあ、皆さんの想像通りの方向でのダイヤ改正のようですが…


【東京都交通局】三田線ダイヤ改正-2020.3.14

都営三田線、ダイヤ改正です。

増発があるようで。
変わった行き先が出来るとかそう言うのは無いみたいですね。


下の3枚は三田線の話題にかこつけて貼り付けたかっただけ…

20200108_築堤1
.
20200109_TOKYO2020改_1

20200108_築堤5

【土木工事部】TOMIXワイドレール用築堤セット

模型の撮影小物に、TOMIXの「ワイドレール用築堤セット」を導入してみました。

20200108_築堤4



20200108_築堤3

「ワイドレール用築堤セット」は、築堤の土台部分のみがキットになっていますので、お手持ちのワイドレールと組み合わせて使用するようになります。
土台部分の上にワイドレールを設置すると、こんな感じに。

20200108_築堤5

実車はこの様な所は走らないかも知れませんが…都営三田線6300形に登場して頂きました。
車両を乗せるとこんな感じに。

20200108_築堤2

都営三田線6300形を寄りで…
もはや築堤セットは関係なく、ただ車両を載せたいだけ状態(笑)

20200108_築堤1

こんなアングルで撮れるのは、築堤セット使用ならではではないでしょうか。

高さが出る分だけ色々なアングルから車両に迫ることが出来る、撮影にも楽しいアイテムではないでしょうか。

うん、当局にもう少し写真撮影の技術があれば、こう言う話も様になるのですが…

【京成?】JR高崎線 桶川駅前にあるK`SEI

JR高崎線 桶川駅東口側。

朝日バスのバス停・ターンテーブルを越えた先に、送迎車待機場と桶川市コミュニティバス「べにばなGo」のバス停があります。

20191027_べにばなGOバス停1

コミュニティバスバス停にはきちんと屋根が付いていて、ベンチが…
バス側のベンチは機能していますが、もう1つ銀のパイプ製のベンチは座面が破損してしまっており、何だかガードレールのようになっていますが…

このバス停の屋根を支える2本の柱。
写真奥側の柱の根元辺りに、随分以前からこのような物が…

20191027_べにばなGOバス停2

いつから貼ってあるのかは全然不明なのですが、もう長いこと貼られている京成グループマーク。

誰かのいたずらなのか?
このバス停の屋根を建てたのが実は京成グループ系の会社だったのか?

個人のいたずらなら、どこでこんな京成グループマークのステッカーを手に入れたのか?

埼玉県の桶川に京成グループマークがあるのも謎ですが、その背景も謎だらけ…

【駅グルメ】JR高崎線桶川駅 そば処中山道 2019年8月9日で閉店!!

Twitterを眺めていた所、ショッキングな話題が飛び込んできました!

20190722_中山道2

JR高崎線桶川駅の改札脇(改札外)にある駅そば「そば処中山道」がこの夏で閉店してしまいます。

20190722_中山道1
写真は20:00過ぎ、この日の営業時間が終了した後のためシャッターが閉まっていますが…

2019年8月9日の営業を持って閉店だそうです。

このお店と言えば、このブログでも過去に記事にしていました。

20190209_駅そば1
我孫子のジェネリックにはなりえないけど、まあ雰囲気は…な「唐揚げそば」

20190209_駅そば3
ノスタルジーを誘う味わいの「中華そば」

これらを食べられるお店がなくなってしまうのは寂しい…


と記事を締められればよいのですが、NRE系の駅そば店に行けば全然食べられますんでねぇ。
唐揚げそばは赤羽駅のホームの駅そばでも食べたし、大宮駅の駅そばにもメニューにあるし…


と言う事で、桶川駅の駅そばは閉店してしまうという話題でした。
Twitter
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
メッセージ

名前
本文
記事検索
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ギャラリー
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【バスコレ】富士急シティバス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン2024」
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
楽天市場