シロクマ市交通局

謎の地方都市「シロクマ市」が経営する「シロクマ市交通局」。
シロクマ市が所有する鉄道車両(鉄道模型)やバス車両(バスコレクション)、その他交通各社のグッズであったり、各種話題などを広報してゆくブログ。

「新・情報7daysニュースキャスター天気予報定点観察」
「テレビ(特にテレビ埼玉)」「ラジオ」「芸能」「生島ヒロシ」「タモリ」辺りのネタ
「新・しろくまワイド」 http://shirokuma-polarbear.blog.jp/

謎の街シロクマ市の近くにある埼玉県桶川・上尾・伊奈その他周辺のつれづれ
「シロクマ市 広報課」 http://shirokuma-city.blog.jp/

(自称)日本一ときめかない飯テロブログ
「シロクマさんの入院日記」 http://shirokuma-hapista.blog.jp/

スワローあかぎ

【JR東日本】E257系が貸切団体運転…スワローあかぎはそのまま?

先日、JR上野駅5番線ホームで見掛けた光景。

20190605_e257

以前中央線で特急列車として走っていたE257系車両が、上野駅に姿を見せていました。
今はさほど珍しい光景でもないのかも知れませんが…
中学生の遠足?修学旅行?の貸切団体だったようです。

E257系は塗装の変更その他諸々を経て、東海道線の特急「踊り子」号として185系電車の置き換えを図る予定とのこと。
踊り子号はスーパービュー踊り子号も世代交代でしょうか?
新観光特急「サフィール踊り子」号として新しい車両が投入されるとのことで一気にリニューアルが図られるようです。

さて、E257系などと言う比較的新しい車両が団体輸送などの波動運用に使用されているのを見かけると、高崎線ユーザーとしては気になるのがこの列車。

20150629_スワローあかぎ1

我らが「スワローあかぎ」号、651系。
常磐線では「スーパーひたち」として、その真っ白いスタイリッシュなボディーで常磐線を疾走したこの列車。
常磐線特急では新しい車両にその道を譲り、設備改造などをして651-1000系としてオレンジの帯を巻いて高崎線に活躍の場を移したこの車両。

以前の185系使用のあかぎ号に比べれば、座席も車内設備もグレードアップして良い電車になったことには間違いありませんが…

E257系が団体とかに入っているのを見ると、
「こっちにも回ってこないかな?」
なんていう淡い期待も…

651系電車はいい車両です。カッコもいいし。
ただ、塗装が剥げて大きく錆びがむき出しになっている箇所があったりもしますし、側面の行先表示器もまだ幕を使っていた頃の車両。
各座席も、常磐線特急のように指定券発売済みなどを表示するLEDランプの設置などもしていないですし…
朝晩の通勤特急に常磐線のような設備を求める方が無茶?(笑)


まあ、兎にも角にも、もし、車両の総数にゆとりがあるのであれば、E257系に置き換えがあっても嬉しいかなぁ…
とか思ったりなんかしちゃったりなんかして。

【JR東日本】えきねっとサービス アイコンでこんにちは&さようなら

20190312_えきねっと1

スマホの「えきねっと」画面。
一番上の列は列車のアイコンが並んでいて楽しいですね。

JR券申込みはE5系新幹線のアイコン。

えきねっとチケットレスサービスに入るアイコンには、いつの間にかE353系電車が「こんにちは」と追加され、E657系と並走する、なかなか見られない並びとなっています。
実際E353とE657が並走なり離合なりしたことってあるんですかね?


そして、高崎線ユーザーから言わせれば
「チケットレスサービスをやってるスワローあかぎのアイコンが何故無いのだ!?」
と…。
埼玉県民、ここでも迫害…(笑)


注目は一番上の列の一番右。
E257系のアイコンは「ライナー券予約」。
中央線系統の通勤ライナー「中央ライナー」「青梅ライナー」の携帯電話予約サービスのアイコンですが、今度のダイヤ改正を機に中央線系統の通勤ライナーは廃止に。
特急へと移行し、えきねっとチケットレスサービス対応となるため、ライナー券のアイコンとは「さようなら」となるワケで。


E353アイコンの「チケットレス申込」と
E257アイコンの「ライナー券予約」の並びが見られるのも、あと僅か…

【JR東日本】スワローあかぎ利用者として考える、全席指定特急・ライナー廃止は改悪なのか?

20150629_スワローあかぎ1

数年前、JR高崎線の「ホームライナー」「新特急」は、全席指定可能の「スワローサービス」を導入した
「スワローあかぎ」号に統一されました。

運転区間も、従来の「ホームライナー」が鴻巣までだったのに対し、ホームライナー該当時間発の列車は本庄行に延伸となりました。

ホームライナーは1乗車500円。
新特急では自由席特急料金が50kmまでで500円と言った区分だったでしょうか。

スワローサービス導入に伴い料金が改定となり、事実上の値上げと相成りました。

そもそも、スワローサービスとは…

普通車全席を対象に座席指定をすることが可能で、事前に駅で指定を購入しておく場合と、車内で料金を支払う場合で金額が異なります。

また、「えきねっとチケットレスサービス」を利用して指定を取れば、好きな時に好きな座席位置で指定券を取ることが出来て、更に料金も100円引き。
指定を取った後の変更も無手数料で(払戻は手数料必要)。

時間が指定できない場合でも、「座席未指定券」を購入すれば事前料金で利用でき、席は指定できないものの空席を利用することが出来ます。
(但し、後から利用している席の座席指定券を所持する方が来た場合は移動する必要があります)


高崎線特急のスワローサービス導入と似たような時期に、常磐線特急「ひたち・ときわ」でも全席指定席化がなされました。


インターネットの鉄道マニアの方々の反応は、まあ酷評で…と言っても、料金の話ばかりですが。
「値上げで金に汚い」
「守銭奴」
「これだからJR東日本は…」

最近、JR東日本は他路線のホームライナーも特急化・全席指定席化の導入を検討しているとかいないとかで、上記のような反応を目にする事もありますが…


「座席指定のない、過去の新特急やホームライナーとか、お金払って乗ったことありますか?」


以前、高崎線には185系車両を使用した「新特急あかぎ」14両編成や、「ホームライナー鴻巣」7両編成などが運転されていました。

グリーン車を除き全席自由席(ホームライナーはグリーン扱いなしで、グリーン席含め全席自由席)で運転されていたこの列車。
利用者の座席使用の傍若無人っぷりが酷くて…

二人がけで並ぶ座席、片側に人が座り、空いてる方に荷物を置く…
席が埋まってきても荷物を避けるでもなく。
荷物を避けてもらおうと声をかけた後から乗車した人は嫌な顔をされたり、何故かキレられる人もいたり…

もっと露骨に、二人がけの通路側に人が座り、窓側に荷物。
こうなると空席とて声もかけにくいからと、一人で2座席独占する作戦。

こんななので、14両編成にしても実際に席が埋まるのは二人がけの片側だけが多くて無駄に1列開くような状態。
そして、デッキで立席の方が結構いるような感じで。


全席指定にする背景には、こう言う意見が結構あったんじゃないでしょうか。
発券システム等の進化で、車内検札省略にも繋がると言うサービス向上と車掌の人員削減みたいなメリットもあったのかも知れません。

利用者としても、席を確実に確保できる…
始発駅は勿論、途中駅からでも席をキチンと確保でき、わざわざ人に声をかけて荷物を避けてもらう…
そこで嫌な思いをしなくても済むとか、結構メリットは大きいものです。

14両編成だった「新特急あかぎ」は、「スワローあかぎ」になって一部列車は11両編成になりました。
料金値上げによる利用数減もあったでしょう。
座席指定・車内秩序の向上により一人1席が徹底されてキチンと席が埋まるようになりましたので、今や全列車7両編成での運転になりました。
それでも、席は満席完売とは言わずも結構な乗車率で運転をされています。

若干の値上げで需要を減らし、全席指定でキチンと席を詰める事で…

JRとしても
・編成の短編成化
・それに伴う、乗務員の削減
・車内秩序の向上
利用者としても
・全席指定による確実な席の確保
・以前のような余計な気兼ねの心配がなくなる
・車内検札省略によるサービス向上

値上げ分も払う代わりに、それなりのメリットも享受しているワケで。
自分はスワローあかぎを利用する際には、必ず先にも書いた

「えきねっとチケットレスサービス」
を利用します。
料金的にも有利になりますし、乗車前に券売機や窓口にも行かず指定が取れ、予定が変わってもスマホですぐに変更可能。
乗車ごとに付与される「えきねっとポイント」をSuicaチャージに利用することで、実質的割引のような特典も受けられたり。
値上げをされても、有利に使う方法を探れば何かしらあったりするものです。


そんな感じで、何が言いたいかと言うと、JR東日本の特急の全席指定化。
確かに多客時に自由席詰め込みが効かないとか、飛び込みで乗車したい場合に困る…と言う意見もわからないではないのですが…
少なくとも、単に「値上げ反対」を理由にJR東日本を叩くのであれば、ちょっと違う気がするな…
と言う、「自身がスワローあかぎを料金を払って利用している身」として感じることであります。

「運賃」に関する議論は、確かに高い安い色々あるでしょう。

「料金」は、払わなくても普通電車等で移動の手段を確保されています。
「料金」は納得できなければ利用しなければ良い…と言う事になります。
公共交通に置いてあまりにも法外な料金なら…とも思いますが、スワローサービスについては、まあ適正価格じゃないかと「いち利用者の意見」として思います。

安く乗れることに越したことはないんですけどね…
そこは需給調整まで考えての設定でしょうか。
安くして、以前みたいな傍若無人に座席を使う客が戻ってきてもよろしくないな…と。
料金値上げは、ある意味「ふるい」効果を狙ったのでは…

そう考えると、JR東日本、緻密な計算をしてるんだなぁ…って思ってみたり。

【話題-JR東日本】イモリーあかぎ@高崎線

651系1000番台。

昔はタキシードボディなんて呼ばれて、常磐線を疾走していたこの車両。

今は見た目では窓下にオレンジ色の線が入り。
走れば上野を出ても昔のように常磐線に行かずに高崎線方面に向かうこの電車。

その電車の車体に、こんなものが…特定の1編成だけかと思われますが。

20180705_ぐんま4

井森美幸さんが待ってるそうです。群馬で。

20180705_ぐんま3

20180705_ぐんま2

20180705_ぐんま1

イモリーあかぎ、事故らないといいですね…

ちなみに撮影したこの電車、上野駅18:30発のスワローあかぎ3号 本庄行。
残念、群馬県境は越えず埼玉県内止まり…

【JR東日本】651系1000番台(っぽいもの)「特急あかぎ・スワローあかぎ」

本日の車両はコチラ。

20170219_651系1000番台_全景

JR東日本 651系1000番台「特急あかぎ・スワローあかぎ・草津」

完全に1000番台ではなく、651系にちょっと手を加えて1000番台っぽくしたもの…ですが。
種車はKATO製651系の結構古いロットの品。中古で手に入れてちょっとだけ手を加えただけです。

予約 カトー ラウンドハウス [10-943] 651系1000番台タイプ「スワローあかぎ・草津」7両セット『17年03月予定』 KATO鉄道模型Nゲージ
予約 カトー ラウンドハウス [10-943] 651系1000番台タイプ「スワローあかぎ・草津」7両セット『17年03月予定』 KATO鉄道模型Nゲージ

いちいち手を加えなくても、KATO(ラウンドハウス)から651系1000番台の改良版がこれから出るみたいですけどね。

自分の651系1000番台(っぽいもの)は、何が自慢か?
651系1000番台デビュー前に作ったもの。

窓下のオレンジ帯やパンタグラフの交換はネットなどで情報を仕入れたのですが、それ以上はどうなるか不明。
ヘッドマークも側面幕もどういう物が入るのか分からない状態で作ったのですが、予想通りの結果でした。
…いや、「スワローあかぎ」についてはヘッドマークも予測がつかず、側面幕もまさかオレンジ地になるとは思わなかったです。

スワローじゃないあかぎや草津は、185系の側面幕をそのまま入れてくるな…
スーパーひたちやスーパーあずさ的なグレーベースの幕は作らないな…
新スーパーひたち、フレッシュひたちの青地幕も無いだろうな…
と思ったら、案の定ってぐらいの話。
自慢にもなりませんな。


実車。そしてあかぎと言う特急。
651系1000番台導入前の特急あかぎは185系電車にて運転されていました。
高崎線の普通電車がE231系やE233系に置き換わった中でも運転されていた185系。
特急でも両手でつまみをつまむことで窓が開けられる特急。
同じ車両である時間はホームライナー、ある時間は特急になる185系。
ホームライナーも特急も50kmまでは500円…だけど、企画券の特急回数券を使うとホームライナーよりも安く乗れる特急。
普通列車グリーン車よりも安く乗れる特急…

グリーン車以外(ホームライナーはグリーン車含め)全車自由席の列車。
故に着席マナーが至極悪いホームライナー・特急。

そんな中に登場した651系1000番台の「特急スワローあかぎ」。
ホームライナーを廃止して特急料金(スワローあかぎ料金券)に統一。
若干値上がりしましたけど、全席指定、えきねっとチケットレスサービス対応でえきねっとポイントの還元率が高い特急券。
座席指定なしでも飛び込みでの乗車も可だけど、席は保証しないよ…の新システム。

従来の二人がけ座席に荷物を置いたりして独占されるが故に空いてる席にも座りにくい…
と言う悪習が排斥され、指定の席に気兼ねなく座れるようになり、結局14両も11両も無くてもちゃんと着席すれば意外と短め編成でも収まってしまう…と。

まあ、料金が若干上がって使わなくなった方も多数いらっしゃるんでしょうけど。

そんな特急あかぎの私見はともかくとして。

続きを読む
Twitter
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
メッセージ

名前
本文
記事検索
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ギャラリー
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
楽天市場