シロクマ市交通局

謎の地方都市「シロクマ市」が経営する「シロクマ市交通局」。
シロクマ市が所有する鉄道車両(鉄道模型)やバス車両(バスコレクション)、その他交通各社のグッズであったり、各種話題などを広報してゆくブログ。

「新・情報7daysニュースキャスター天気予報定点観察」
「テレビ(特にテレビ埼玉)」「ラジオ」「芸能」「生島ヒロシ」「タモリ」辺りのネタ
「新・しろくまワイド」 http://shirokuma-polarbear.blog.jp/

謎の街シロクマ市の近くにある埼玉県桶川・上尾・伊奈その他周辺のつれづれ
「シロクマ市 広報課」 http://shirokuma-city.blog.jp/

(自称)日本一ときめかない飯テロブログ
「シロクマさんの入院日記」 http://shirokuma-hapista.blog.jp/

快速

【JR東海】313-8000系 セントラルライナー(TOMIX製)

今日の車両はこちら。

20170531_313系8000番台正面

JR東海 313-8000系 セントラルライナー(TOMIX製)
【送料無料】 トミーテック 【Nゲージ】98622 JR 313-8000系近郊電車(セントラルライナー)セット
【送料無料】 トミーテック 【Nゲージ】98622 JR 313-8000系近郊電車(セントラルライナー)セット

98622 TOMIX トミックス 313 8000系近郊電車(セントラルライナー)セット (6両) Nゲージ 鉄道模型(ZN23663)
98622 TOMIX トミックス 313 8000系近郊電車(セントラルライナー)セット (6両) Nゲージ 鉄道模型(ZN23663)

車両自体はまだまだ活躍中ですが、この仕様の車両が生まれてきたその理由となった列車種別。
それは既に過去のものとなってしまいました。
名古屋から多治見を越えて中津川までの区間を運転する指定席の有料快速列車「セントラルライナー」。
このセントラルライナーに使用する車両が313-8000系でした。

東海道線の新快速・特別快速などで使用される313系のクロスシート車よりもワンランク上な雰囲気の内装でまとめられた車内は、有料指定席列車としてのサービスを施した…はずでしたが、お金を取るにはチョイと微妙な設備だったのかも知れません。
別にリクライニングが効くクロスシートとかでもないですし。
とは言っても、オレンジの大胆なラインの車体デザインはなかなか印象的。

模型でもKATO・MODEMO、そして2017年にTOMIXが発売と、何気に3社から発売される人気(?)車両なのであります。
続きを読む

【車庫】新入線車両 313系8500番台「セントラルライナー」

まだ各車両の写真を撮ったりはしてないので、いつもの形式の記事は後日…

とりあえずブログを動かしておきたいので、ちょろっと写真だけ。

20160908_313系8500番台1

実車はまだまだ活躍中ですが、この車両が登場した本来の役割はもう果たすことなく…
中央西線・名古屋エリアで運転された有料快速列車「セントラルライナー」のための車両、313系8500番台。

が、セントラルライナーは今は廃止となって、有料列車向けのハイグレードな車内設備は持て余す状態に!?

20160908_313系8500番台2

以前の313系0番台の記事。

コレと同じ、MODEMO製の313系8500番台「セントラルライナー」であります。

と言う事で、今日はここまで。
とりあえずカプラーぐらい替えようか?アーノルドカプラーでも悪く無いか?

【JR東海】211系「シティライナー」

211系シティーライナー_全景

TOMIX 国鉄(JR東海) 211系「シティライナー」

211 0系近郊電車(長野色) 6両セット【TOMIX・92887】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」
211 0系近郊電車(長野色) 6両セット【TOMIX・92887】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」
※上記製品は211系ではありますが、この記事で紹介する車両とは異なります。


113系・115系中距離電車の後継として登場した211系。
首都圏での投入が主でしたが、東海道線の名古屋圏でも211系が投入されました。

首都圏ではオレンジと緑の通称「湘南色」の帯が巻かれた211系でしたが、名古屋圏で投入された車両には青色の帯に白のラインが入ったものとなりました。
この当時、東海道線で快速を中心に幅広く活躍していた117系電車は
「東海ライナー」
などと言われることもありましたが、新たに投入された青帯の211系は
「シティライナー」
と言う愛称が付くこととなりました。

117系が転換クロスシートの片側2つドア車両。ブラウン系の座席色に木目調の車内内装。
落ち着きのある車内で悪くなかったのですが、2つドアは如何せん通勤通学ラッシュには勝手が悪いのでしょうか。

新たに投入された211系シティライナーは3つドアにボックスシート。
113系の車内と同じような感じではありますが、あずき色なシート色が斬新でした。

名古屋圏に211系が投入されたのはまだ国鉄の頃。
デビュー後にJR東海となり、先頭や先頭車側面にJRマークが貼り付けられたのでした。
続きを読む
Twitter
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
メッセージ

名前
本文
記事検索
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ギャラリー
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
楽天市場