シロクマ市交通局

謎の地方都市「シロクマ市」が経営する「シロクマ市交通局」。
シロクマ市が所有する鉄道車両(鉄道模型)やバス車両(バスコレクション)、その他交通各社のグッズであったり、各種話題などを広報してゆくブログ。

「新・情報7daysニュースキャスター天気予報定点観察」
「テレビ(特にテレビ埼玉)」「ラジオ」「芸能」「生島ヒロシ」「タモリ」辺りのネタ
「新・しろくまワイド」 http://shirokuma-polarbear.blog.jp/

謎の街シロクマ市の近くにある埼玉県桶川・上尾・伊奈その他周辺のつれづれ
「シロクマ市 広報課」 http://shirokuma-city.blog.jp/

(自称)日本一ときめかない飯テロブログ
「シロクマさんの入院日記」 http://shirokuma-hapista.blog.jp/

都営三田線

【土木工事部】TOMIXワイドレール用築堤セット

模型の撮影小物に、TOMIXの「ワイドレール用築堤セット」を導入してみました。

20200108_築堤4



20200108_築堤3

「ワイドレール用築堤セット」は、築堤の土台部分のみがキットになっていますので、お手持ちのワイドレールと組み合わせて使用するようになります。
土台部分の上にワイドレールを設置すると、こんな感じに。

20200108_築堤5

実車はこの様な所は走らないかも知れませんが…都営三田線6300形に登場して頂きました。
車両を乗せるとこんな感じに。

20200108_築堤2

都営三田線6300形を寄りで…
もはや築堤セットは関係なく、ただ車両を載せたいだけ状態(笑)

20200108_築堤1

こんなアングルで撮れるのは、築堤セット使用ならではではないでしょうか。

高さが出る分だけ色々なアングルから車両に迫ることが出来る、撮影にも楽しいアイテムではないでしょうか。

うん、当局にもう少し写真撮影の技術があれば、こう言う話も様になるのですが…

【東急】5080系 東急目黒線(GREENMAX製)

本日の車両はこちら。

20190831_東急5080_10

20190831_東急5080_3

東急5080系 東急目黒線(都営三田線・東京メトロ南北線-埼玉高速鉄道線直通)
GREENMAX製

(※以下のリンクはKATO製東急5000系シリーズ各線の車両で、目黒線5080系の販売先のリンクではありません。)


東急5080系は東急目黒線3000系車両の増備車として目黒線に投入された車両。
東急田園都市線5000系、東横線5050系と同シリーズの車両で、外見的には車両編成数の違いや帯色の違いが見られます。
登場当初は先頭車の先頭部分はゴールド塗装で目立つ感じでしたが、後から投入された編成は特にゴールドにもなっていない模様。先にゴールドで投入された車両も塗り直したのでしょうか?
種別表示・行先表示も先に入れた車両は
前面が「種別:幕 行先:橙色LED」
側面「種別・行先とも:橙色LED」
となっていましたが、後からの車両は
前面・側面「種別・行先とも:カラーLED」
となりました。初期投入車も気付けば前面種別はカラーLEDに変更されましたね。

現在6両編成ですが、都営三田線・東急目黒線他直通路線の8両編成化が進められる事になりました。
5000系シリーズの後継車両も田園都市線・大井町線ではすでにデビュー済み、目黒線でも試運転開始と言う事で今後新しい車両の投入が進められると思われますが、5080系も何らかの形で2両追加して8両化して活躍を続けるものと思われます。

20190831_東急5080_1号車

20190831_東急5080_2号車

20190831_東急5080_3号車

20190831_東急5080_4号車

20190831_東急5080_5号車

20190831_東急5080_6号車

6両分の側面です。
先頭車乗務員扉の先は添付ステッカーにある追加の帯で急行灯・後部標識脇まで延長をする必要があるのですが、今回は割愛しています。
1号車6号車の床下には非常用はしごが取り付けられていますが、こちらはユーザー取り付けパーツです。
今回は後期に投入された車両のイメージで、カラーLEDでの種別・行先表示を入れています。
優先席ステッカー・車椅子スペース・ベビーカースペースなどの表示も割愛しています。
車端部に縦方向で転落防止注意喚起の黄色帯を入れたい所ですが、現状はまだ作業していません。

20190831_東急5080_2

台車・中間車の連結部辺り、パンタ付近です。

20190831_東急5080_1

20190831_東急5080_7

20190831_東急5080_8

20190831_東急5080_6

先頭車の先頭部分。
種別と行先は自作ステッカーで表示。各駅停車 武蔵小杉に設定しました。

GMの5080系の乗務員室内には車内デコレーション用のステッカーが添付されており、運転席内の壁や貫通扉には非常はしご、運転台には乗務員が配されたイラストのステッカーを貼り付けます。
これを貼らないと、銀色の壁が大きな運転台の窓からドンと見える殺風景な感じになります。

20190831_東急5080_5

都営6300型、東急3000系、東急5080系を並べてみました。
ちょっとした「都営フェスタin三田線」志村車両検修場の雰囲気です。

KATOでも東急5000系シリーズは発売されていますが、目黒線の5080系は発売されず…
塗替えと帯インレタなどを駆使して作れなくもないのですが、もう次の車両もデビューしてますしね。
とりあえず、都営三田線の車両を揃えたい。
そんな願望を叶えるGREENMAXの5080系東急目黒線でした。

今日の車両。
東急5080系 東急目黒線(GREENMAX製)でした。


その他東急5000系シリーズはこちらからどうぞ。

【東京都交通局】都営三田線6300形2次車 ロングスカート・クーラー交換車(MICROACE製)

本日の車両はコチラ!

20170608_都営6300形2次車_正面3

都営三田線6300形2次車 ロングスカート・クーラー交換車(MICROACE製)

都営6300形・2次車・ロングスカート・クーラー交換車 6両セット 【マイクロエース・A8772】「鉄道模型 Nゲージ MICROACE」
都営6300形・2次車・ロングスカート・クーラー交換車 6両セット 【マイクロエース・A8772】「鉄道模型 Nゲージ MICROACE」

A8772 都営6300形・2次車・ロングスカート・クーラー交換車 6両セット[マイクロエース]【送料無料】《発売済・在庫品》
A8772 都営6300形・2次車・ロングスカート・クーラー交換車 6両セット[マイクロエース]【送料無料】《発売済・在庫品》

都営三田線6300形。
目黒~西高島平を結ぶ都営三田線。
途中三田、日比谷、大手町、神保町、水道橋、巣鴨と東京の都心、山手線の南北の中心を突っ切るように走る路線ながら、何故か地味な存在の三田線。
都心を突っ切る路線…と言いつつも、6両編成で輸送量も何とかなったり。平日の朝夕ラッシュはちょっと大変ですが、昼間は全然イケる輸送量ですし…

そんな地味な三田線の車両、6300形。
乗り入れの東急線からも2形式車両が入ってきますが、都営車は現在はこの6300形のみ。
製造時期によって車外・車内とも微妙に違いはありますが、大きくデザインが異なるとか言うこともなく、興味のある人でなければ全部同じ車両で統一されているぐらいに全編成が同じように揃えられている感じ。

とは言え、模型では「3次車」だの「2次車」だの。更に部品交換前後とか。
実車に乗ってみても、車端部にボックスシートの有る無し、ロングシートの端の仕切り板、ドアの内側の化粧板の有無、ドアガラスの大きさetc…
何だかんだで違いがある6300形。

20170608_都営6300形2次車_3次車並び1

こちら、左が今回購入の「都営三田線6300形2次車 ロングスカート・クーラー交換車」
右が以前購入の「都営三田線6300形3次車 増備車」

見た目あまり違わないようで、スカート形状が違ったり。

20170608_都営6300形2次車_3次車並び2

左の2次車は屋根上に細長いアンテナが設置されていたり。
同じようでも、微妙に違いが有るもので。続きを読む

【東京都交通局】都営三田線6000形(非冷房車)(TOMYTEC鉄道コレクション)

今日の車両はこちら。

20170127_都営6000形先頭1

東京都交通局 都営三田線6000形(非冷房車)

TOMYTEC鉄道コレクションから発売された、6両セットであります。

鉄道コレクション東京都交通局6000形(非冷房車)三田線6両セット
鉄道コレクション東京都交通局6000形(非冷房車)三田線6両セット

■鉄道コレクション 東京都交通局6000形(非冷房車)三田線6両セット 鉄コレ トミーテックTOMYTEC
■鉄道コレクション 東京都交通局6000形(非冷房車)三田線6両セット 鉄コレ トミーテックTOMYTEC

実車は既に都営三田線からは引退していますが、秩父鉄道や熊本電気鉄道などで活躍中。
と言っても、秩父鉄道に嫁いで行った都営6000形は何故か踏切事故に遭ってしまう運命…

青のラインカラーでお馴染みの都営三田線。
車体にも正面には太い帯が、側面には細い帯がそれぞれラインカラーで巻かれております。
開業当初は帯が巻かれていなかったとか赤い帯の時代もあったのだとか言う話もありますが、青のラインカラーが馴染んだ今では、やはり三田線の車両なら青と言うイメージになりますね。

20170127_都営6000形ケース

TOMYTECの鉄道コレクションですので、紙箱に薄いプラの容器で発売されていますが、この三田線6000形についてはきちんと車両ケースを用意して中に収めることにしました。
動力化もしましたので、余った台車やら床板やらも同じケースに収納。
続きを読む
Twitter
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
メッセージ

名前
本文
記事検索
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ギャラリー
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
楽天市場