過去にはこのような車両を紹介しましたが…
今回はコチラ。
JR西日本 223系2500番台
KATO製223系2000番台を塗装、デカール貼りをして作った阪和線仕様の223系。
223系はJR西日本の大阪周辺区間で活躍する近郊形の車両。
登場時期や使用される線区でいくらかのバージョンが存在するようですが、阪和線・関西空港線で使用される223系は古参の0番台、そして増備された2500番台。
先頭の顔つきや、側面のビードや窓配置が異なるため容易に見分けられます。
0番台の時にも書いておりますが阪和線に投入された223系は車内にも特徴があり、トランクやスーツケースなど大型の荷物を持参して乗車することなどを考慮して座席配置が「1人がけ+2人がけ」の転換クロスシートとなっており、通路が広めに取られています。
そんな223系の2500番台をKATO製品「223系2000番台」を用いて作ったわけですが…
車内の座席配置は再現せず。座席プレートの撤去はなかなか大変ですからして。
ステンレスの塗装のし直し、窓周りのグレー塗装を施しました。
そして若干の手間、乗務員室辺りのシルバーはボディとは別のシルバー使用。
そしてブルーのグラデーション帯はキットが発売されていましたのでそちらを使用しました。
KATO…と言うか、ラウンドハウスから製品として223系2500番台も出ておりますが、今日の紹介は一応自作品。
ラウンドハウスの2500番台の方が帯は鮮やかで良いんですけどね。
愛着はやはり自作に勝るものなし?続きを読む
今回はコチラ。
JR西日本 223系2500番台
KATO製223系2000番台を塗装、デカール貼りをして作った阪和線仕様の223系。
223系はJR西日本の大阪周辺区間で活躍する近郊形の車両。
登場時期や使用される線区でいくらかのバージョンが存在するようですが、阪和線・関西空港線で使用される223系は古参の0番台、そして増備された2500番台。
先頭の顔つきや、側面のビードや窓配置が異なるため容易に見分けられます。
0番台の時にも書いておりますが阪和線に投入された223系は車内にも特徴があり、トランクやスーツケースなど大型の荷物を持参して乗車することなどを考慮して座席配置が「1人がけ+2人がけ」の転換クロスシートとなっており、通路が広めに取られています。
そんな223系の2500番台をKATO製品「223系2000番台」を用いて作ったわけですが…
車内の座席配置は再現せず。座席プレートの撤去はなかなか大変ですからして。
ステンレスの塗装のし直し、窓周りのグレー塗装を施しました。
そして若干の手間、乗務員室辺りのシルバーはボディとは別のシルバー使用。
そしてブルーのグラデーション帯はキットが発売されていましたのでそちらを使用しました。
KATO…と言うか、ラウンドハウスから製品として223系2500番台も出ておりますが、今日の紹介は一応自作品。
ラウンドハウスの2500番台の方が帯は鮮やかで良いんですけどね。
愛着はやはり自作に勝るものなし?続きを読む