シロクマ市交通局

謎の地方都市「シロクマ市」が経営する「シロクマ市交通局」。
シロクマ市が所有する鉄道車両(鉄道模型)やバス車両(バスコレクション)、その他交通各社のグッズであったり、各種話題などを広報してゆくブログ。

「新・情報7daysニュースキャスター天気予報定点観察」
「テレビ(特にテレビ埼玉)」「ラジオ」「芸能」「生島ヒロシ」「タモリ」辺りのネタ
「新・しろくまワイド」 http://shirokuma-polarbear.blog.jp/

謎の街シロクマ市の近くにある埼玉県桶川・上尾・伊奈その他周辺のつれづれ
「シロクマ市 広報課」 http://shirokuma-city.blog.jp/

(自称)日本一ときめかない飯テロブログ
「シロクマさんの入院日記」 http://shirokuma-hapista.blog.jp/

7000系

【名鉄】7300系(TOMYTEC鉄道コレクション)

今日の車両はこちら。

20220317_名鉄7300系_1

名鉄7300系
TOMYTEC鉄道コレクションから。

正面の行先系統板と種別板がオールドスタイルながら、冷房完備、大型連続窓の側面窓。
側面だけ見れば7000系パノラマカーとほぼ同じ。
そんな名鉄7300系。
大きな違いは床下にあった…

と言う事で、比較的新し目に見えるボディに対して、旧車両から走行機器を流用して作られたのが7300系。
車体の見た目に反して、走行時には吊り掛け駆動の重厚な爆音を響かせるというなかなかの車両でした。

支線系統の特急への投入を考慮して、パノラマカーに準ずる車内設備を装備したらしいというこの車両。
結局特急に使われることはほぼ無かったらしいですが、空調完備の転換クロスシート車と言う事で旅客サービスの向上には寄与した車両だったのではないでしょうか。

自分が愛知にいた頃は本線の普通や西尾線とかで見かけたこの車両ですが、自分がよく使う三河線では殆ど来ることが無かったので、乗車する機会もあまりありませんでした。

20220317_名鉄7300系_側面1

20220317_名鉄7300系_側面2

車体側面。
展望席のないパノラマカー、7700系とほぼ同様な車体デザイン。

20220317_名鉄7300系_6

奥が7700系、手前が今回の7300系。
遠近感の関係で7700系が随分車長が短く見えますが、そんなに違いはありません。

20220317_名鉄7300系_5

7700系の方が先頭の丸みが顕著なのに対して、7300系の先頭は角っとして平べったい雰囲気。

20220317_名鉄7300系_4

歴代の名鉄の車両のお顔を並べてみました。
一番右の7300系はかなり新しいデザインをしている雰囲気が感じられます。
でも、走行音はこの4車種全部同じようなもの(笑)


名鉄お得意の走行機器流用。
これだけパノラマカーっぽい車体を持っていながら、乗ってみると吊り掛け駆動の爆音。
このアンバランス感が面白いものです。



Youtubeからの動画をご紹介。
実際に7300系に乗車して車窓を撮った動画なんだそうです。
この音!
昔は古い車両でなんだかなぁ…と思っていましたが、今となっては味わってみたいサウンドです。
この動画を撮影された方、本当に貴重なものを公開して下さりました。


7300系以降にも、懲りもせずやってるんですよね…吊り掛け走行機器の流用。
6000系の車体を持ちながら、走行機器は吊り掛け。
名鉄では少数派の3両編成という謎の旧3300系なんてものもありましたが…

20220317_名鉄7300系_2

20220317_名鉄7300系_3

【伊豆箱根鉄道】7000系(7502編成)ラブライブ!サンシャイン!!「Over the Rainbow号」

今日の車両はこちら。

20211113_伊豆箱根1

TOMYTEC鉄道コレクション
伊豆箱根鉄道7000系(7502編成)ラブライブ!サンシャイン!!「Over the Rainbow号」

静岡県の三島~修善寺を結ぶ伊豆箱根鉄道駿豆線の車両の鉄道コレクション。
沿線の伊豆長岡駅からバスを利用すると、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台である沼津市内浦地区に出られる他、伊豆長岡駅や伊豆箱根鉄道駿豆線はラブライブ!サンシャイン!!にも登場すると言う作品に縁のある路線。
その「ラブライブ!サンシャイン!!」の映画公開に際してラッピングされたのがこの車両。
実車の運行(このラッピングでの運行)は2021年10月に終了してしまいましたが、模型ではこれからも残り続けてゆきます。

20201015_伊豆箱根鉄道

過去に発売されたこの車両の鉄道コレクション。
人気アニメのラッピング車であり今はほぼ売り切れ状態のため、偶然の在庫を買うとか中古やヤフオク、メルカリなどで…となりますが、先日秋葉原にオープンした「ポポンデッタ リユース店」で店先に並んでいるのを発見!
プレミア価格にもなっておらず、即飛びついてしまいました。

20211112_伊豆箱根ラブライブ3

と言うことで、各車両をご案内。

20211113_伊豆箱根9
三島寄りの7102
2年生の高海千歌・渡辺曜・桜内梨子

20211113_伊豆箱根10
中間車7302
1年生の津島善子・国木田花丸・黒澤ルビィ
中間車は前後の車両と異なり2ツ扉が特徴…故にキャラクターの配置もこんな感じに。
20211113_伊豆箱根8
修善寺寄りの7502
3年生の小原鞠莉・黒澤ダイヤ・松浦果南

カラフルなラッピングが3両に施されていますが、模型でもきちんと再現されていますね。
今回は動力車は入れず、車輪交換とウエイトは入れて、カプラーもTNカプラーに変更。
一応線路上を転がせるようにだけはしてある感じ。

20211113_伊豆箱根7

先頭部分の金色塗装も特徴的。
ラッピング編成では実車ではヘッドマークを取り付けしていますが、鉄コレでは別パーツ化で取り付けができるようになっています。
が、自分はとりあえず取り付けはしておりませぬ。

20211113_伊豆箱根6

パンタグラフは中間車に2基。
パンタグラフもTOMIXのパーツへと付け替えをしています。

20211113_伊豆箱根5

この車両を手に入れたら、やりたいこと。
これまで作ったり購入した伊豆箱根バスのラブライブ!サンシャイン!!ラッピング車と並べること。

20211113_伊豆箱根4

20211113_伊豆箱根3

20211113_伊豆箱根2

今回の車両は、
TOMYTEC鉄道コレクション
伊豆箱根鉄道7000系(7502編成)ラブライブ!サンシャイン!!「Over the Rainbow号」
でした。

せっかくなので、実車の写真をあと2枚…

20201015_伊豆箱根鉄道2

20201015_伊豆箱根鉄道3

【名鉄】7700系(白帯車)

本日の車両はこちら。

20161019_名鉄7700_2

名鉄 7700系(白帯車) GREENMAX製



まだパノラマカーが名鉄の代表的車両だった頃、パノラマ構造のないパノラマカーのような車両として登場した7700系。
登場当時は4両固定の編成と、2両編成の2種類がありました。
2両編成の方には特急車両の証、白い帯が巻かれ、車内のシートも特急使用のものとなりました。

4両の方は様々な種別で使用されていた他、日曜日に運転されていた三河線の豊田市・碧南と新鵜沼を直通する特急にも使用されていた記憶があります。
知立で併結・分離する運転をしていたと思います。

そして、白帯車となった2両編成は7000系白帯車4両と併結して6両で本線特急で活躍していた他に、2両編成単独で「名古屋-西尾」の特急でも活躍していました。
名古屋本線で6両や8両の特急・高速・急行がバンバンやって来る中で1時間に1本、2両編成の特急がやって来るのが何とも違和感でなりませんでした。

名鉄のダイヤが変化してくるにつれ、一部指定席特急の指定席車として運用されるようになったり、特急用の新しい車両が揃ってくるといよいよ特急運用から外れるようになり、白い帯を巻いているのに普通列車なんて時期もあったようで…
晩年は特急仕様の車内シートのまま白い帯だけ外されて、気が付けば三河線で走っていたりとか…

非冷房の頃の三河線ユーザーとしては、あの白帯車が三河線にやって来て普通列車で走っているだなんて夢にも思わない姿で…
喜ばしくもあるような、なんかショッキングな絵面でもあるような…

そんな7700系も既に引退済み。
三河線で活躍している時に乗ってみたかった…一度だけ乗ったっけかな?
記憶は遠くなりにけり。続きを読む

【名鉄】1000系・1200系「パノラマSuper」(GREENMAX製)

名鉄1000系_全景

GREENMAX 4047  名鉄1000系・1200系 パノラマSuper 一部特別車B編成

■【グリーンマックス】(4187)名鉄1000系 パノラマSuper 全車特別車基本4輌編成セット(動力付)鉄道模型 Nゲージ
■【グリーンマックス】(4187)名鉄1000系 パノラマSuper 全車特別車基本4輌編成セット(動力付)鉄道模型 Nゲージ

※こちらの商品は全車特別車編成で、これから紹介する車両とは異なります。

名鉄7000系・7500系パノラマカーの後継として、特別仕様のデラックス特急8800系「パノラマDX」を経て登場した特急専用車両が1000系「パノラマSuper」。

4両固定で、前後の先頭車には運転席を一段下げたハイデッカーの展望席が設けられました。
車内もこれまでの7000系特急仕様車(白帯車)とは大きく異なり客席部とデッキ部が分離された他、転換クロスシートだった座席も回転クロスシートとなってリクライニング機構も設けられました。
当然7000系特急仕様車の頃にあったドア戸袋部のロングシート指定席なんてものも存在せず。
車内環境は大幅に改善され、より料金を払う価値のある特急列車へと進化したのでありました。

後に名鉄と路線が競合するJR東海が東海道本線における「新快速」の運転を開始し、それに伴う311系新型車両の投入。転換クロスシートながら快適な車内と、圧倒的な高速運転で名鉄も対策を余儀なくされることとなりました。

そこで、東海道本線と競合する名鉄名古屋本線では特急の乗車チャンスの拡大を図るべく、それまで全席指定席料金必要であった特急列車において

「座席指定車」(料金必要) + 「一般車」(料金不要)

を併結した「一部特別車特急」の運転を開始しました。
当初は4両固定のパノラマSuperに一般車を併結して運転していましたが、誤乗や車両の運用効率その他諸々の問題があったのでしょうか。
4両のパノラマSuperを2両+2両に分割し、新造した一般席車両を連結した6両編成を作ることになりました。

と言う事で登場したのが、3つ扉の1200系車両なのでありました。
パノラマSuper 1000系と連結・固定編成化される1200系は1000系に準じた塗装で、車内も転換クロスシートを基本としたグレードの高い物となっており、快適な仕様となっています。

と、ここまでの講釈でウソを書いていたりしたらどうしましょう…
続きを読む

【名鉄】7000系パノラマカー白帯車(TOMIX製)

名鉄7000系_ケース

TOMIX 名鉄7000系(特急仕様車)


92319 名鉄7000系 パノラマカー (2次車) 白帯車セット(4両)(再販)[TOMIX]《04月予約》
92319 名鉄7000系 パノラマカー (2次車) 白帯車セット(4両)(再販)[TOMIX]《04月予約》

予約【トミックス】[92319] 名鉄7000系パノラマカー(2次車)白帯車セット (4両)『16年04月予定』 TOMIX 鉄道模型 Nゲージ
予約【トミックス】[92319] 名鉄7000系パノラマカー(2次車)白帯車セット (4両)『16年04月予定』 TOMIX 鉄道模型 Nゲージ

※上記リンクの商品はハイグレード商品で、これから紹介する物とは少々違います。
 上記リンクの商品のほうがリアルであり、走行性能その他も上かと…


名鉄の花型電車「パノラマカー」7000系電車。
運転席を2階に配し、客席から前面眺望が楽しめるそれは素晴らしい車両でした。
しかも特急以外にも別料金を要しない「高速」「急行」などの運用にも入っておりました。
晩年には「普通」にも入っておりましたが…
7000系が優等列車として活躍していた頃を知る身としては、晩年の普通で走る姿は少し寂しかったかも…

そんなパノラマカーの中で、特に特急運用に入る車両に巻かれた白いライン。
これが名鉄7000系特急仕様車、通称:白帯車なのであります。
続きを読む
Twitter
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
メッセージ

名前
本文
記事検索
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ギャラリー
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
楽天市場