先日チョロっと載せた新車。
と言っても、ウチ的に新車なだけで、車両としてはもはや全然新車じゃないのですが。
JR東海の313系8500番台。
細かいことを言えば313系の8000番台と電動車の8500番台だとか。
あまり詳しくないので、サラッと触れて逃げますが…
実車はJR東海の中央線(中央西線)の有料快速列車「セントラルライナー」で使用された車両。
JR各社で運転されている「ホームライナー」を終日運転にしたような列車。
金を取るからには…と言うことなのか、車内など特別仕立ての車両を用意して運行を始めましたが…
いつしかセントラルライナーは廃止となってしまい、この車両の特別仕立ては持て余してしまうことに。
今は一般運用に入り混じって運転されているようで。
こうなると乗れるとちょっとラッキーだったりするのでしょうか。
模型としては、今回我が家にやってきたMODEMO(ハセガワ)製とKATO製がありますが、KATOの方は塗装や構造その他諸々がより精巧に出来ているようで、人気も高いご様子。
と言う事で、早速。
3両1編成のセントラルライナー仕様313系8500番台。
こうやってホームにと待っているとき、両ホームとも「セントラルライナー中津川」と言う並びはなかなか無かったものと思いますが…
模型的には、右が動力付きの基本編成3両編成。左が動力なしの付属編成3両編成。
2編成繋いで6両編成での運転が再現できるのですが、再現させる場所なくこの感じ。続きを読む
と言っても、ウチ的に新車なだけで、車両としてはもはや全然新車じゃないのですが。
JR東海の313系8500番台。
細かいことを言えば313系の8000番台と電動車の8500番台だとか。
あまり詳しくないので、サラッと触れて逃げますが…
実車はJR東海の中央線(中央西線)の有料快速列車「セントラルライナー」で使用された車両。
JR各社で運転されている「ホームライナー」を終日運転にしたような列車。
金を取るからには…と言うことなのか、車内など特別仕立ての車両を用意して運行を始めましたが…
いつしかセントラルライナーは廃止となってしまい、この車両の特別仕立ては持て余してしまうことに。
今は一般運用に入り混じって運転されているようで。
こうなると乗れるとちょっとラッキーだったりするのでしょうか。
模型としては、今回我が家にやってきたMODEMO(ハセガワ)製とKATO製がありますが、KATOの方は塗装や構造その他諸々がより精巧に出来ているようで、人気も高いご様子。
と言う事で、早速。
3両1編成のセントラルライナー仕様313系8500番台。
こうやってホームにと待っているとき、両ホームとも「セントラルライナー中津川」と言う並びはなかなか無かったものと思いますが…
模型的には、右が動力付きの基本編成3両編成。左が動力なしの付属編成3両編成。
2編成繋いで6両編成での運転が再現できるのですが、再現させる場所なくこの感じ。続きを読む