シロクマ市交通局

謎の地方都市「シロクマ市」が経営する「シロクマ市交通局」。
シロクマ市が所有する鉄道車両(鉄道模型)やバス車両(バスコレクション)、その他交通各社のグッズであったり、各種話題などを広報してゆくブログ。

「新・情報7daysニュースキャスター天気予報定点観察」
「テレビ(特にテレビ埼玉)」「ラジオ」「芸能」「生島ヒロシ」「タモリ」辺りのネタ
「新・しろくまワイド」 http://shirokuma-polarbear.blog.jp/

謎の街シロクマ市の近くにある埼玉県桶川・上尾・伊奈その他周辺のつれづれ
「シロクマ市 広報課」 http://shirokuma-city.blog.jp/

(自称)日本一ときめかない飯テロブログ
「シロクマさんの入院日記」 http://shirokuma-hapista.blog.jp/

Aqours

【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」

今回の車両はこちら。

20230704_ラッピングバス2-1


TOMYTEC バスコレクションからの改造車
東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」

2023年3月から始まった、JR東海のキャンペーン

「JR東海✕ラブライブ!サンシャイン!! 沼津ゲキ推しキャンペーン」




お堅い社風故にアニメとのタイアップなど考えられない…と言われ続けJR東海。
過去に「ゆるキャン△」とのタイアップキャンペーンを行い、社風は変わってきたか?と言われてはおりましたが、遂に動きました。沼津で。

沼津を舞台として息の長い人気を誇るアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」
そして、沼津を運行エリアとして持つJR東海が強力なコラボレーションを展開。

それが「JR東海✕ラブライブ!サンシャイン!! 沼津ゲキ推しキャンペーン」

沼津エリアを中心に、ラブライブ!サンシャイン!!・Aqoursと共に沼津を超強力に推すキャンペーンが展開されています。

そのキャンペーンの一環で登場したのが、今回の

東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」




2023年7月1日より運行されたこのラッピングバス。
さすがにまだ製品化はされていないということで、早速作成をしてみました。

20230709_JR東海ラッピング1 - コピー

20230709_JR東海ラッピング2 - コピー

まずは側面(公式面・非公式面)
白ベースの車体に青いライン…そう!JR東海の東海道新幹線をイメージしたボディデザイン。
そこにAqoursのメンバーがいつものラッピングバスのように並びます。

公式面には前部から津島善子・国木田花丸・小原鞠莉・黒澤ルビィの順
非公式面は後部から渡辺曜・黒澤ダイヤ・松浦果南・桜内梨子・高海千歌。

JR東海の制服を着たAqours メンバーがデザインされています。

20230709_JR東海ラッピング3 - コピー

正面はこんな感じ。
新幹線の正面をイメージさせる青いラインが引かれています。

今回の車両、行先は「N22 三津・長井崎 大瀬岬」を表示。
過去の廃止されてしまった行先故に、このラッピング車がこの表示で大瀬岬バス停へ向かうことは現実ではありませんが、そこは模型故の自由な設定。


20230709_JR東海ラッピング4 - コピー

後部は全員並びのデザイン。

今回のラッピング
「JR東海✕ラブライブ!サンシャイン!! 沼津ゲキ推しキャンペーン」

キャンペーンに関する告知は窓ガラスに別ステッカーを仕立てて掲出されています。
車体デザインにはキャンペーンに関する告知は無し。

沼津ゲキ推しキャンペーンは2023年8月31日まで。
2023年8月末でこのラッピングも終了!?

と考えた時に、過去の事例。
東海バスのラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバスの5号車。
サイバーセキュリティー週間のバスは今でもバリバリに走行中。

となると、今回の沼津ゲキ推しキャンペーンも…
窓ガラスの告知ステッカーを剥がせば、キャンペーン終了後も何の違和感もありませんね!
今回のデザインは継続運行を視野に入れて、告知を別枠に貼っていると考えられているんじゃないかと勝手に妄想しています。


今回の作成もいつもの通り、安く手に入れたバスコレを改造したもの。
尺が同じで似たような車体設計…というと、いすゞエルガ。
過去のバスコレからラブライブ!ラッピング車をAmazonで安く手に入れて作りました。

20230704_ラッピングバス1

東海バスではなく、伊豆箱根バスのラブライブ!ラッピング車。
こちらを車のエンジン水抜き剤にドブ漬けして、まずは車体の塗装を剥がします。

窓ガラスににもメンバーアイコンやイラストが印刷されていますが、こちらは水抜き剤にドブ漬けしても落ちないので、塗料の薄め液と綿棒でひたすら擦って落としました。

20230704_ラッピングバス2

塗料を落とした後の車体にサーフェイサーを吹き付けて下地作り。
その後にホワイトを吹き付けて基本のボディを仕上げます。

20230704_ラッピングバス5

20230704_ラッピングバス3

今回は東海バスなので、屋根上をオレンジに塗装。
ちょっと色が濃いな…とは思いましたが、良い塗料が家になかったのでそのまま強行。

ガラス面に掛かるデザインもあるため、窓をはめ込んでからラッピングシートを貼り付けます。
ラッピングシートはパソコンで自作。
東海バスのサイトに4面しっかり車体デザインが公開されていたため、サイズ合わせだけすればシートを作成できて有り難い限りです。

と言う事で、ざっくり制作過程を記したら、もう完成品。
完成品と言っても、個々は技術(ウデ)がないワタクシの作製品。
粗な部分だらけですが、とにかくいち早くラッピング車をお披露目したかった…
その一心で作ったのがこちらでした。

20230709_JR東海ラッピング10 - コピー

20230709_JR東海ラッピング9 - コピー

20230709_JR東海ラッピング7 - コピー

こちらも自作のラッピング5号車とともに

20230709_JR東海ラッピング6 - コピー

ラッピング5号車側面と6号車前面

20230709_JR東海ラッピング8 - コピー

東海バスの「ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス」
実車は遂に6台になりました。

バスコレ製品化は
・2号車
・3号車
・4号車
の3台。
今後、製品化されていないラッピング車の製品化はあるのでしょうか?

ラッピング車の製品化はなくても、地方バス会社で多く使用されている中尺の新型いすゞエルガ(日野レインボー)の車体を使用したバスコレが、事業者限定ではなく一般発売で多く流通してくれることを切に願っておりまする…


今回の車両

TOMYTEC バスコレクションからの改造車
東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス6号車「JR東海 沼津ゲキ推しキャンペーン」

でした。
20230704_ラッピングバス4

【バスコレ】伊豆箱根バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス新1号車

今日の車両はこちら。

20211107_伊豆箱根新1号車2

伊豆箱根バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス新1号車
今回もTOMYTECのバスコレクションを改造した自作車であります。

実車とは尺違い。
車体を切り継ぎして実車と合わせる腕も技術もありません。
出来る範囲でいち早く雰囲気だけでも楽しみたい…その一心で作成。
ツッコミどころは目をつぶって頂いて、自己満の世界にお付き合い下さいませ。

さて、講釈はさておき、何故「新1号車」か。


ある日、突然のリニューアル発表。
ラッピングの車両が変更になり、デザインがマイナーチェンジした感じに。
ラッピング広告車ならともかく、イベント的なこう言うラッピングって、大規模検査その他諸々で従来車のラッピングを剥がす事になった際はラッピングは終了するもの…なんて思っておりましたが、とんでもない話でした。
間髪入れず、翌日から新ラッピング車が登場すると言う伊豆箱根バスさん。
素晴らしい仕事っぷり。

新車も以前同様、デザインのモチーフはラブライブ!サンシャイン!!、Aqoursの「恋になりたいAQUARIUM」ですが、若干の変更などもあるので実写を見てきました。

20211107_伊豆箱根新1号車18

20211107_伊豆箱根新1号車15

20211107_伊豆箱根新1号車16

20211107_伊豆箱根新1号車17

実車はこんな感じ。
この写真から、バスコレボディ貼り付け用のデザインを作成する事になります。

ボディの尺が同じ車体であればそのまま縮小して使えますが、自分が使う車体は同じ日野レインボーHRでも尺が長いタイプ。
若干イラストが間延びするのと、ホイール部分をチョイと処理しないと不自然な色やら出てしまう…
と言うことで、雑ながら若干の小細工をしております。
(雑な処理なのでツッコまないで…遠目からの雰囲気重視(笑))

と言うことで、こんな感じ。

20211107_伊豆箱根新1号車3

20211107_伊豆箱根新1号車4

20211107_伊豆箱根新1号車6

20211107_伊豆箱根新1号車5

細かいことを言えばキリがありませんが、一応新1号車が我が家にやってきた!と言うシロモノ(笑)

20211107_伊豆箱根新1号車10

20211107_伊豆箱根新1号車9

20211107_伊豆箱根新1号車8

以前作成した旧1号車と比べると、色味は大分改善した感じですね。
旧1号車、なんであんな微妙な青だったのだろう…
全然調整が上手く行かなかったんだよな…

20211107_伊豆箱根新1号車7

20211107_伊豆箱根新1号車11

20211107_伊豆箱根新1号車12

伊豆箱根バスの他のラッピングと並べてみたり。
東海バスの自作ラッピングと並べてみたり。

20211107_伊豆箱根新1号車13

20211107_伊豆箱根新1号車14

自作ラッピングは行先表示LEDも自作なのですが、これもなかなか印刷が良い感じにならなくて。
と言うことで、伊豆箱根バスと東海バスと、両方並べてみたりして。


今日は
伊豆箱根バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス 新1号車
のバスコレ雑改造の記事でした。


ちなみに旧1号車の記事はコチラ。

【バスコレ】東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス5号車「サイバーセキュリティ月間」


今日の車両はこちら。

20210314_東海バス7


東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス5号車

いつもの如く、TOMYTECのバスコレクションにデカールシールにて貼付けをした自作車です。

東海バスでは、令和3年3月13日から新しいラッピングバスの運行をはじめました。
沼津市内を舞台にしたアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」。
以前から東海バスでも車両4台をラッピングして運行しておりましたが、今回更に増えました。


今回は単なるタイアップにあらず。

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が「ラブライブ!サンシャイン!!」とタイアップ

令和3年2月に実施された「サイバーセキュリティ月間」キャラクターに起用されたAqoursをデザインした東海バスのラッピングバス。
サイバーセキュリティ月間が終了しても、当面は運行されるというこの車両。
このラッピングをいち早く…とにかく早く作ってみようと、いつもに増した雑な仕上がりながら…

20210314_東海バス1


20210314_東海バス2


20210314_東海バス3


20210314_東海バス4


とりあえず、公式面・非公式面・前面・後面と。

実車はいすゞ・エルガミオのもっと新しい形式の車両ですが、バスコレにこの尺の同形式がありませんので、別の車両を流用しています。
いや、Amazonで東海バスラッピング3号車が1台724円で売っていたもので…(2021/3/13当時)。

3号車は公式面のガラスにデカデカと印刷された水色の「?」を消すのがひと手間ですが、それ以外は…
実は新形式になって前部のウインカー位置などのマイナーチェンジが行われていたりしますが、その辺は雰囲気モノですからして…
♪ま そんなことは 気にしないっ しないでっ!♪

今回はとにかく運行開始に合わせて早く1台仕上げたい…
ベースに使ったバスの塗装を剥がすこともせず、今あるラッピング(3号車)の上にそのままデカールを貼り付け。
車体の足元辺りにベースのラッピングが見えている部分があったり…

いつも使っているガイアノーツの「おうちdeデカール」ではなく、最近は家電量販店などで手軽に手に入るOAサプライメーカーの「デカールシール」や「タトゥーシール」を使っているのですが、個人的印象として、ガイアノーツの「おうちdeデカール」に比べてちょっと扱いにくい気がする…

印刷の具合とか、貼付け時の水をつけた後の滑りとか…
印刷は最近プリンタを買い替えたので、そちらの問題かも知れませんが…
文字とか、もう少し鮮明に印刷できると良いんですけどねぇ…

20210314_東海バス9


まあ、新しいラッピング車の雰囲気は見ていただけるんじゃないかな?と。

20210314_東海バス6


20210314_東海バス8


写真がヘタなのでなかなかいい雰囲気が出せませんが…
東海バスのラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス1号車~5号車、並びました!

20210314_東海バス10


と言うことで、今回は

東海バス ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス5号車

自作車両を運行開始日の翌日に作ってみました!

【バスコレ】東海バスオレンジシャトル ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス1号車(完成編)

今回の車両はこちら。

20210130_東海バス7

【バスコレ】東海バスオレンジシャトル ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス1号車

実車は1台のみですが、作る際にはデカールの貼り付け以外は1台でも2台でも変わりないので…
と、大失敗の際の保険にでもと2台作りまして。

作成の過程などについて書いた記事はこちら。



さて、作成したデカールも貼り付けて、完成した車両はこちら。

20210130_東海バス2

ドア廻り、窓まわりの黒塗装がかなり雑だったり、ホイール周りのズレだったり、まあ色々と雑な作りではありますが、パッと見の雰囲気は結構悪くないんじゃないかな?と自画自賛。

20210130_ラブライブラッピング作成8

20210130_ラブライブラッピング作成9

20210130_ラブライブラッピング作成7

20210130_ラブライブラッピング作成6

公式面・非公式面・後部・前部とこんな感じ。
結構イイ感じじゃないの?…と、やっぱり自画自賛でしょうか(笑)
作成編でも書いた通り、模型作成のベースにする車両の関係でバスの車長が実車とは異なるために、側面はなんか少し伸びた感じだったり、ホイール周りに不自然な空きやらがあったりしますが…
あと、ボディの塗装はアイボリーよりも、素直に普通にホワイトだったかな…

♪ま そんな事は 気にしない しないでっ!♪

行先は「大瀬岬」「沼津駅」を設定。
やはり「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台を通る路線に設定しないとですよね。
ラッピングの実車では車内でAqoursメンバーの車内放送もあるワケですし。

20210130_ラブライブラッピング作成5

20210130_ラブライブラッピング作成4

20210130_東海バス6

TOMYTECから発売されている「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング2~4号車と並べて。
この写真だと分かりにくいですが、屋根のオレンジ塗装は自作車とTOMYTEC製品ではかなり色味が違っています。色のチョイスを誤ったか?

情景コレクション「バス停」と組み合わせて。
東海バスっぽさがかなり出ますね。

20210130_東海バス5

20210130_東海バス4

20210130_東海バス3

と言う事で、今回の車両は

東海バスオレンジシャトル ラブライブ!サンシャイン!!ラッピング1号車【自作品】

でした。

20210130_東海バス1

【バスコレ】東海バスオレンジシャトル ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス1号車(作成編)

今日の車両はこちら。

20210130_東海バス2

東海バスオレンジシャトル ラブライブ!サンシャイン!!ラッピング1号車。

今回の車両は製品としての発売はありません。
ので、自作をしました。写真の通り、かなり雑な感じで出来上がっておりますが…

東海バスはここまで4台の車両に「ラブライブ!サンシャイン!!」のラッピングを施しています。


 

そのうち、2号車・3号車(路線車)と4号車(高速・観光車)はTOMYTECから発売されておりますが、1号車は製品化されていない…はず。

と言う事で、作りました。
まあ、腕はないので雑な感じで雰囲気が出れば…レベルではありますが。

まずは種車。
既発のバスコレから使える車体を…
実車は日野レインボーHRの中型車両ですが…バスコレで手に入るのはレインボーHRでも長尺の車体ばかり。
切り継ぎで縮めるとかも難しいもので、もうそのまま長尺のまま使うことに。

車体デザインは…
イチから作るのは無理!
と言う事で、東海バスのラッピングバス紹介のページやら、ネットにあるラッピングバスの写真から正面、後部、公式面・非公式面(左右側面)4面のデザインを拝借しました。

パソコンでチョイと編集をして、左右側面については尺が合わない関係で若干の引き伸ばしを…
タイヤ位置が合わなくなるのは…後で切り取ることで対応。

これをPCで作成できるデカール用紙に印刷して、バスコレボディに貼り付けるいつもの手法。
ボディが白系なのと、イラストの印刷を考えてホワイトタイプを使用しました。
デカール用紙が手に入らなければ、「タトゥーシール」でも同じように作って使えます。


20210130_ラブライブラッピング作成12

こんな感じで印刷できることを確認して…
デカールにするには、印刷の際に「左右反転」の設定をお忘れなく。
デカール用紙(タトゥーシール)に記載されている説明の通りに印刷します。

20210130_ラブライブラッピング作成11

車体の下処理。
まずは種車の塗装を落として、下地のサーフェイサーを吹く作業。
今回の種車はバスコレの「千葉交通うなりくんラッピング」。

ホームセンター・カー用品店に売っているガソリンタンクの水抜き剤を使います。
水抜き剤の「イソプロピルアルコール」に漬けること1日。
その後、廃歯ブラシなどでこすってやると塗装が落ちます。

20210130_ラブライブラッピング作成13

うなりくんや雲の模様などは印刷が違うのか落ちませんでしたが、かなり塗装が落ちました。
これに下地となる「サーフェイサー」を吹き付け、更に乾燥。
その後、ベースとなるホワイト系の塗装をします。
今回は純粋なホワイトではなく、GMカラーNo.21の小田急アイボリーを塗装。

20210130_ラブライブラッピング作成10

屋根部分はオレンジ色だったな…と、タミヤカラーTS-12のオレンジを吹き付け。
屋根部分以外はマスキングテープで保護して、屋根のオレンジを塗装。

20210130_ラブライブラッピング作成2

20210130_ラブライブラッピング作成3

こんな感じで屋根の塗装が終わりましたので、ここから先にPCで作成したデカールを貼り付けてゆきます…

同時に、方向幕LED表示やナンバープレートなども作成して…

と言う事で、作成編はここまで。

この後は完成編を…大した出来ではありませんが、ご覧いただければ。
↓こちらが「完成編」。

Twitter
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
メッセージ

名前
本文
記事検索
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ギャラリー
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
楽天市場