シロクマ市交通局

謎の地方都市「シロクマ市」が経営する「シロクマ市交通局」。
シロクマ市が所有する鉄道車両(鉄道模型)やバス車両(バスコレクション)、その他交通各社のグッズであったり、各種話題などを広報してゆくブログ。

「新・情報7daysニュースキャスター天気予報定点観察」
「テレビ(特にテレビ埼玉)」「ラジオ」「芸能」「生島ヒロシ」「タモリ」辺りのネタ
「新・しろくまワイド」 http://shirokuma-polarbear.blog.jp/

謎の街シロクマ市の近くにある埼玉県桶川・上尾・伊奈その他周辺のつれづれ
「シロクマ市 広報課」 http://shirokuma-city.blog.jp/

(自称)日本一ときめかない飯テロブログ
「シロクマさんの入院日記」 http://shirokuma-hapista.blog.jp/

TNカプラー

【入庫】新入線車両 東京都交通局 新宿線10-300形4次車(TOMIX製品)

先日発売になった模型を入手。
いつもの1両ずつの写真などはまた後日として、とりあえずの紹介を。

20170121_10-300形4次車1

TOMIX 東京都交通局10-300形(4次車・新宿線)

98610 東京都交通局10-300形電車(4次車・新宿線)基本セット(6両)[TOMIX]《発売済・在庫品》
98610 東京都交通局10-300形電車(4次車・新宿線)基本セット(6両)[TOMIX]《発売済・在庫品》

98611 東京都交通局10-300形電車(4次車・新宿線)増結セット(4両)[TOMIX]《発売済・在庫品》
98611 東京都交通局10-300形電車(4次車・新宿線)増結セット(4両)[TOMIX]《発売済・在庫品》

こちらはTOMIX製品で発売の都営新宿線最新型10-300形4次車。
行先表示は好みで組み替えられるパーツ付き。
デフォルトは39T各停本八幡が組み込まれています。

その他、添付されているパーツでは

37T各停新 宿
41T各停笹 塚
 9T急行笹 塚
21T区急橋 本
39T各停橋 本
 5T急行本八幡

が収録されています(列番は読み間違ってるかも…)。

20170121_10-300形4次車2

こちらは中間車の連結面。
アーノルドカプラーでも間延びした感じではない距離感。
TNカプラーに付け替えなくても良いかも知れない。
付け替えた方が見栄えはしそうですけどね。10両編成でTN化はコスト的になかなかツラい。

こちらも各車両の写真など細かくはまた後日に。

【名鉄】「パノラマSuper」1200系(中間車)GREENMAX製

以前の記事…
既に紹介した車両ではありますが…
実車は特別席車両2両+一般席車4両の計6両固定。
しかし、上の記事に出てくる車両は特別席2両+一般席車2両の4両編成で発売。
フル編成にするには、あと2両の中間増結車が必要。

しかし、この車両発売時にはちょっと手が出なかったがために購入見送り。
そのまま放っておいたところ、中間増結車は廃盤に。
後継製品で揃えようにも、車体ベースカラーのホワイト系塗装に色調変更があったため、以前に発売された中間増結車を探す以外にフル編成を揃える術はなくなってしまい…

そんな中、ヤフオクを覗いてみたら…あるじゃないですか!
親切な出品者様のおかげで、非常に状態のいい物を購入できました。

と言う事で…

20161115_名鉄1200中間1

6両揃いました!
すごく分かりにくいですけど。
でも、前方の「特別席車2両 + 一般席車4両 計6両」の固定編成が完成しました。続きを読む

【名鉄】6000系(3次車・蒲郡線ワンマン仕様)

本日の車両はコチラ。

 名鉄6000_全景

名鉄 6000系(3次車・蒲郡線 ワンマン仕様)-TOMYTEC 鉄道コレクション

鉄道コレクション 名鉄6000系(蒲郡線・ワンマン仕様)2両セット
鉄道コレクション 名鉄6000系(蒲郡線・ワンマン仕様)2両セット


実車の名鉄6000系は、もう登場してから何年経つでしょうか。
30年以上は経っているんじゃないかと思うのですが。
名鉄は一般車でも2ツドア車が多かったその昔、通勤需要に対応するために登場したのが6000系。

2ツドア・転換クロスシートが標準的車両であった名鉄において、3ツドア・固定クロスシートorロングシートの車両はなかなかの異端であった記憶があります。
同じ6000系でも客席部の窓の形状が違ったり、乗降ドアの窓の大きさの違いなどのバリエーションが存在。
その昔は乗降ドアの窓部分をグレーに塗装していた時期もありましたが、いつの間にか止めたようで。

行先表示の方向幕使用が本格的に導入されたのもこの6000系からでしょうか。
以前は先頭車の貫通扉に行先表示板、種別板は運転席の窓下に。
そんな感じでしたが、この形式から種別と行先を車両に設置された方向幕で表示するようになりました。
と言っても、行先表示板受けも付いていて、幕に入っていない行先は行先表示板を入れていたのもです。

今の名鉄では、この行先表示板を差し込める車両もすっかり減ってしまって。
車内から引っ掛けられるものはまだまだあるようですが…
続きを読む
Twitter
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
メッセージ

名前
本文
記事検索
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
ギャラリー
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
  • 【ストラクチャー】TOMIX島式ホーム(近代型)リニューアルプロジェクト
楽天市場